![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:30 総数:455217 |
館内ラリー![]() ![]() ![]() どこに目的のものがあるのか,注意深く探しながら館内を巡りました。 花脊焼![]() ![]() ![]() 土をこねてお皿にします。 いろんな動物や自分の好きなものなど,さまざまなアイディアで形や模様を考えています。 焼きあがるまで3か月ほどかかります。 小さな陶芸家たちの作品,楽しみにしていてください。 花背山の家帰校情報
長期宿泊最終日,天候の関係で活動メニューが変わったところもありましたがみんな元気に過ごしています。
退所式の時間について:当初1時半の予定でしたが,2時からに変わりました。それに伴い帰校も予定していた3時半ごろより少し遅れる可能性がありますのでご了承ください。 また,バスが出発したら随時お知らせします。 パックドック その3![]() ![]() 満面の笑みなりました パックドック その2![]() ![]() 少し焦げた人もいましたが,真っ黒になる子はおらずみんないい感じに仕上がりました。 さぁ,お味の方はどうでしょうか。 パックドック その1![]() ![]() ![]() 作り方は簡単ですが,アルミの巻き方を失敗するとすぐに焦げてしまいます。 さぁ,みんな上手にできるのでしょうか。 部屋の片づけ![]() ![]() ![]() 中でも厳しいのはシーツたたみです。 少しでもきれいになっていないとやり直し。 友達とも協力し,何度も何度も挑戦。 なんとか全員が「OK」をもらいました。 一日のふりかえり 3日目![]() 長かった山の家もいよいよ明日で終わりです。 明日のめあては「笑顔」 よい活動にするためにも,今日はゆっくりと寝てください。 キャンドルファイヤー その4![]() レク係ががんばって準備をしてくれたおかげで,みんなが楽しく活動できました。 ありがとう。 キャンドルファイヤー その3![]() ![]() ![]() 興奮も冷めやらぬところですが,おわりの時間も迫ってきました。 最後は校長先生のギターに合わせて「今日の日はさようなら」を歌い,退場です。 本当に楽しく,あっという間の出来事でした。 |
|