京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up27
昨日:52
総数:331459
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

3年生 10月4日 「太陽の動きと地面の様子を調べよう」

画像1
画像2
理科で太陽の動きについて勉強しています。太陽と影の関係について学びました。

10月4日 1年 図工「ころころゆらりん」

画像1
画像2
画像3
「ころころころがるネコを作ろう!」「ゆらゆらゆれる船を作ろう!」
子ども達は,わくわくしながら作成に取り掛かっていました。
飾り付けも,工夫をたくさん凝らしています。
11日(水)は参観日です。保護者の方に見てもらえることを楽しみにしています!

10月4日 1年 給食

給食の時間,1年2組の教室へALTのジェイミー先生が来てくださいました。
子どもたちは,質問をしたり,英語で何と言ったらよいかを教えてもらったりして,とても楽しそうでした。また交流に来て下さることを楽しみにしています。
画像1

3年生 10月3日 「スキルタイム」

画像1
運動会が終わり、新たなスタートとなりましたが、子どもたちは運動会の時のように全力で何事にも取り組んでいます。写真はスキルタイムの様子です。黙々と学習に取り組んでいます。

4年生 運動会 その3 9月30日

画像1
画像2
画像3
 今回の運動会でまた少し一人一人の力や集団としての力が成長したのではないかと思います。

4年生 運動会 その2 9月30日

画像1
画像2
画像3
 子どもたちはそれぞれの競技,演技を一生懸命に取り組んでいました。

4年生 運動会 9月30日

画像1
画像2
画像3
 今日は運動会でした。天気に恵まれ,運動会日和となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
10/11 授業参観・懇談会(1〜3年)
10/13 前期終業式
10/16 後期始業式 もみじ読書週間(〜10/20)
10/17 児童集会 委員会
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp