京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up35
昨日:50
総数:947538
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

体育大会(14)

応援合戦

黄組その1
画像1
画像2
画像3

体育大会(15)

応援合戦

黄組その2
画像1
画像2
画像3

体育大会(16)

応援合戦

青組その1
画像1
画像2
画像3

体育大会(17)

応援合戦

青組その2
画像1
画像2
画像3

体育大会(18)

応援合戦

青組その3 

【 応援合戦 優勝 】
画像1
画像2
画像3

体育大会(19)

体育大会終了。

一生懸命走る、一生懸命に演技する、今年の体育大会もすべて一生懸命でした。

その体育大会も終わり、多くの方に感動をしていただけたのではないでしょうか。

赤組の大量リードで終わった前半の部。

後半の色別で一気に得点を重ねた黄組。

終わってみれば、黄組の逆転優勝でした。

本当にいい体育大会でした。

次の合唱コン、文化祭に期待できます。
画像1
画像2

テスト1週間前突入!

第3回まとめテストが9月28日・29日にあります。

現在テスト1週間前です。

しっかり、計画を立て、勉強しましょう。

 ↓学習会案内

 9月23日(土)土曜学習会 9時〜11時

 9月25日(月)課外学習会1
  
 9月26日(火)課外学習会2
 
画像1
画像2

明日はいよいよ体育大会!

明日は体育大会です。
準備を終わり、明日の応援合戦にむけて
各色の応援リーダーが最後の調整をしています。

各色応援合戦でどんなパフォーマンスを見せてくれるのでしょうか。
たいへん楽しみです。
画像1
画像2
画像3

明日はいよいよ体育大会!

明日はいよいよ体育大会です。
今日はその準備をしました。
委員会の生徒が別れてさまざまな準備をしました。

あしたは天気がよさそうです。
楽しい体育大会になりそうです。
画像1
画像2
画像3

明日はいよいよ体育大会!

 
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp