![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:85 総数:669280 |
避難訓練 地震・火災
地震の後,火災が起こった場合の避難訓練をしました。
右京消防署の方に避難訓練の様子を見ていただき,消火器の使い方についてのお話もしていただきました。 その後で,担任の先生が消火器を使う練習をしました。 877名の子どもと60名の教職員が,いざという時には安全に避難しなくてはなりません。 今日の訓練をいざという時には思い出して,安全に避難できるようにしていきたいです。 ![]() ![]() ![]() 【6年】運動会を終えて 組体操 4
『成功させたい』
成功ってなんだろう。 タワーを立てることなんだろうか。 いや,違う。 心をひとつにして,同じ気持ちで同じ方向を見つめるこの瞬間が『成功』なんだ。 子どもたち,晴れやかでした。 ![]() ![]() ![]() 【6年】運動会を終えて 組体操 3
クライマックスの大技。
練習でうまくいかないときもありました。 お互いを思いやりながら,がんばることができました。 ![]() ![]() ![]() 【6年】運動会を終えて 組体操 2
泥だらけになりながら,心ひとつに頑張りました。
高学年の底力をみせることができました。 ![]() ![]() ![]() 【6年】運動会を終えて 組体操 1
ひとりひとりの力を,チームの力に。
クラスの力に。学年の力に。 そして,高学年の力に。 それを目標にして,がんばってきました。 本番は,最高の出来栄えでした。 ![]() ![]() ![]() 【6年】運動会を終えて
輝き続けた 太秦っ子。
徒競走でもリレーでも輝きました。 ![]() ![]() ![]() 【6年】運動会を終えて
運動会,がんばりました。
ひとりひとり,誰もががんばりました。 とても成長したと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|