![]() |
最新更新日:2025/07/07 |
本日: 昨日:302 総数:482154 |
2年ポスターセッション学習発表会(その5)
高校の先生と地域の方から励ましのお言葉をいただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 2年ポスターセッション学習発表会(その4)
発表の様子
![]() ![]() ![]() 2年ポスターセッション学習発表会(その3)
発表の様子
![]() ![]() ![]() 2年ポスターセッション学習発表会(その2)
発表の様子
![]() ![]() ![]() 2年ポスターセッション学習発表会(その1)
9月25日(月)
5,6限目,2年生がポスターセッション形式での学習発表会を行いました。2年生は,9月6日に京都市内の12の高校を訪問させていただきました。高校の先生方には,お忙しい中にもかかわらず,それぞれの高校の特徴などをお話しいただき,さらには,施設の見学までさせていただきました。今日は,その結果をまとめたものをポスターセッションという形で発表しました。 高校の先生方,保護者,地域の方を迎えてということで,緊張していたと思いますが,学習した成果をしっかり発表することができていたと思います。今日の発表までには,実行委員を中心として時間をかけて準備をしてきたようです。2年生みんなの力で素晴らしいものが創れたと思います。2年の集団が,また一歩大きく成長できたのではないでしょうか。今回の成果を今後につなげていってください。 訪問させていただいた高校及びお世話いただいた先生方,本日参加いただいた地域の皆様,保護者の皆様,2年生の学習にご協力いただき誠にありがとうございました。 ![]() ![]() 大縄跳びの練習
9月25日(月)
28日の体育祭に向けて,1年生が昼休みに大縄跳びの練習をしていました。なかなか上手に跳べないようで,「いっせいのーで…」の次は「ぎゃー…」の連続です。本番まであと少し,頑張ってください。 ![]() ![]() 南区一世清掃
9月10日(日)
日ごろお世話になっている地域に少しでもお返しができればとの想いで取り組んできた南区一斉清掃ですが,今年で7年目を迎えています。3年生が部活を引退し,秋季大会の始まりとも重なるこの時期は,一斉清掃に参加できる生徒が少ないのですが,キャプテン会議の呼びかけもあり,3年生も含め53名の生徒が参加してくれました。戒光公園と西九条児童公園に分かれ,地域の人といっしょに清掃活動をしました。地域がきれいになるのは気持ちいいですね。 ![]() ![]() ![]() 南区一斉清掃のお知らせ
9月10日(日)午前9時から,第2回の南区一斉清掃が行われます。本校からも毎回,部活動生徒を中心に参加させていただいています。
今回もキャプテン会議を中心に全校生徒へ参加を呼びかけています。添付写真は,今回各部のキャプテンが作成したポスターの一部です。(3枚目の写真は6月の一斉清掃の活動の様子です) 保護者の皆様にも,是非地域で活躍する生徒の姿をご覧いただければと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|