京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:25
総数:431599
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

みさきの家 磯観察

画像1
画像2
画像3
磯観察は波が荒く浜辺での活動でしたが,子どもたちは色んな物を発見しました。
貝殻や海藻,カニや中には生きたウニをみつけた子までいます。

たくさんの海の自然に楽しく触れ,大満足した様子でした。

みさきの家 かご漁の仕掛けを投入

画像1
画像2
画像3
午後からのかご漁のために,仕掛けを投入しました。
かかってほしい獲物をみんなで言いながら投入します。

ヒラメ,カニ,マグロ・・・

かごを引き上げるのは昼食の後です。
さぁ,どんな獲物がかかっているのでしょうか。楽しみです。

みさきの家 合同で朝食

画像1
画像2
画像3
2日目の朝食は朝の集いのあと,そのまま久世西小学校と合同で食べました。
ゲームでたくさん仲良くなり,わきあいあいと楽しい朝食の時間を過ごしていました。

みさきの家 合同朝の集い

画像1
画像2
画像3
みさきの家の2日目がはじまりました。
朝は久世西小学校と合同で朝の集いを行いました。

司会は大藪小学校の子どもたちです。
各校の旗をあげた後は交流ゲーム大会です。
一人のマネを全員がして,オニは誰のマネをしているかを当てる「震源地ゲーム」や新聞紙の上に全員が乗り,新聞を折りたたんでどんどん小さくしていく「魔法のじゅうたん」などで久世西小学校のお友達と交流を深めました。

みさきの家 就寝

画像1
画像2
寝る準便も終え,歯を磨いたらいよいよ就寝です。
はじめての宿泊でテンションも高く,なかなか寝付けない子も多いようでした。明日も活動が盛りだくさん。早く寝て明日も元気に活動してほしいです。

みさきの家 就寝準備

画像1
画像2
画像3
1日目は男子がテント,女子がバンガローでの就寝予定でしたが,雨の影響でテントが浸水。男子は60畳の大広間でシュラフを敷いて寝ました。
オリエンテーションで教えてもらった通り,シュラフの中にシーツを広げていきます。一人では難しい作業ですが,友達と協力してやっと全員の就寝準備が完了しました。
就寝時間は午後10時です。それまでしばしの歓談の時間があり,子どもたちは思い思いに過ごしていました。

みさきの家 一日のふりかえり

画像1
画像2
画像3
キャンプファイヤーの後はプレイホールで一日の振り返りをしました。
それぞれのグループにわかれて,今日できたこと,できなかったことや明日頑張りたいことを発表しました。
今日一日の活動で学んだことを生かして,明日も一日元気にがんばってほしいです。

みさきの家 キャンプファイヤー その2

画像1
画像2
画像3
キャンプファイヤーが点火され,校長先生のギターで「燃えろよ燃えろ」を歌いました。
その後,レクリエーション係の司会でコロブチカなどのフォークダンスやゲームをしました。
みんなが一体となって場が盛り上がり,最高の思い出になりました。

みさきの家 キャンプファイヤー その1

画像1
画像2
画像3
雨の影響で,キャンプファイヤーはプレイルームで行いました。

「遠き山に日は落ちて」を歌い,厳かな雰囲気の中火の神が登場です。
火の神から笑顔,協力,命,友達の4つの火を火の子が受け取り,点火しました。

みさきの家 1日目の夕食

画像1
画像2
画像3
夕食は東屋でお弁当です。
エビフライ,から揚げなどのおかずに味噌汁とゼリーも付いています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/21 風災記念日
9/22 6年「市内めぐり」
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp