京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/10
本日:count up7
昨日:51
総数:569727
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
次回の授業参観・引き渡し訓練は 令和7年6月18日(水)に実施いたします。ご予定ください。

英語活動の資料を作成しています!

画像1
画像2
画像3
 今日は放課後,教職員みんなで「外国語活動」や「英語活動」で使う資料(数字,月,曜日,色,アルファベット,国旗,天気,動物 など)を作成しました。英語が好きな子どもも多く,日頃,ゲームやチャンツ,歌などの活動では,子ども達の生き生きした姿がよく見られます。

自主練習開始  〜かるたキッズ〜

画像1
 こんにちは,部活動かるたキッズです。

 大会参加を 目前にして,自主練習に取り組んでいます。
 放課後,ワーキングルームに集まります。
 色ごとの 対戦を 主に行います。
  下校時刻ぎりぎりまで「もう一回」「もう一回」と熱心に取り組みました。
 放課後の自主練習は 週末にもう一回 行います。

朝練習始める 〜かるたキッズ〜

画像1
 こんにちは,部活動かるたキッズです。

 大会を目前にして,朝練習を始めました。
 今週だけの限定ですが,短時間に集中して練習します。
 登校後,ワーキングルームに集まります。
 集まった人から,自分が参加する色の札を準備します。
 先生やお友達が読み札を読むので,自分でどんどん札を取っていきます。
 ご声援ください。

 

平成30年度入学児童対象 就学時健康診断について

10月24日(火)〜11月6日(月)の日程で,平成30年度入学児童対象の入学受付を行います。
また,入学受付期間終了後,伏見南浜小学校では11月15日(水)の13時30分より就学時健康診断を実施します。
平成30年度入学予定の児童のおられる保護者の方は,入学受付と就学時健康診断の両方のご予定をお願いします。

クラブ活動再開  〜百人一首クラブ〜

画像1
 こんにちは 百人一首クラブです。
 夏休みが 明けて 活動再開です。

 机・椅子を下げて 床で 始めました。
 この日は,4色目の「緑」を みんなで 練習しました。

 活動の 後半は,3人組を作って 「読み役」「取り役」を交代しながら練習しました。
 札を読める人が 増えると 小さなグループで 活動ができます。
 
 学年・学級を超えて,いろんな人と対戦できるといいですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立伏見南浜小学校
〒612-8044
京都市伏見区丹後町142
TEL:075-611-0091
FAX:075-611-5107
E-mail: minamihama-s@edu.city.kyoto.jp