京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up69
昨日:65
総数:332068
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

3年生 9月4日 「あまりのあるわり算」

画像1
画像2
算数であまりのあるわり算を勉強しています。割り切れない計算に苦戦するとは思いますが、あまりのあるわり算ができるように、一緒に勉強していきます。

9月1日 1年 身体計測

画像1
身体計測がありました。夏休みの間にどのくらい成長したか,どきどきしながら測りました。
また,坂元先生から生活習慣についてのお話もしていただきました。
早寝早起きの生活リズムを心がけて,元気に過ごしていきたいですね。

8月31日 1年 およげないりすさん

画像1
主題名:ともだちとなかよく
教材名:「およげないりすさん」
ねらい:動物たちの気持ちを考えることなどを通して,誰に対しても公正公平に接しようとする態度を養う。

夏休み明け,最初の道徳の授業でした。
少しずつ,子どもたちの発表やワークシートに書く量が増えてきたように思います。

3年生 9月1日 「つたえよう楽しい学校生活」

画像1
画像2
国語で新しい単元に入りました。話し合い中心の単元なので、楽しく学んでいきたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
9/5 ジョイントプログラム 委員会
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp