![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:23 総数:377986 |
作品展に行ってきたよ!![]() いろんな作品に 子どもたちの目はきらきら! 「これ,どうやって作らはったんやろう?」 「この作品,すごい!!」 など,みんないい刺激を受けているようでした。 夏休みの作品 発表会 パート1![]() 自分の趣味で車を集めていた児童は 車を入れるための棚をつくったり, ある児童はちぎり絵, ある児童は貯金箱, ある児童はパチンコなど・・・ 素敵な作品ばかりでした! 夏休みの作品発表会 パート2![]() みんな風船がいつ割れるのかと,どきどき・・・ ぱあーん!! 割れるとみんな嬉しそうでした。 夏休みに自主的に勉強してきたことがみんなの学びになりました。 大原野神社奉納相撲大家に向け,練習開始!!![]() ![]() ![]() 6年生が練習を始めました。 中間休みや昼休み 委員会の当番活動もあります。 集まれる子どもたちが自主的に意欲的に 練習に取り組んでいます。 1分,1秒を惜しまず 練習に取り組むことが大切ですね!! がんばれ6年生!! 5年生 相撲スタートです☆
体育で相撲の学習がスタートしました。
けがのないよう、安全な場の設定を確認し、相撲の進め方。 「礼に始まって、礼に終わる。」 「はっけよい!」 の声に、白熱していました。とっても楽しかった様子が伝わりました♪ 優勝目指してがんばろう!! ![]() ![]() ![]() 5年生 草引きでいい汗を♪
月曜日に全校草引きがありました。
「暑い…。」とつぶやきながらも、一生懸命草をぬく姿はかっこよく気持ちのいいものでした。学校がきれいになると、全校のみんながきもちよくなるね☆ 保護者の方もお手伝いに来て下さりました。ありがとうございました! ![]() ![]() 5年生 夏休み明けは!!![]() ![]() ![]() 元気な声が教室にもどってきました。 秘密の暗号をつなげて・・・。どんな言葉ができるのか。 一人一人に注目していました。 つながった言葉は、 「学び合い、認め合い、高め合って成長し合える仲間になろう」 です。リスタート、みんなで成長していきたいと思います。 夏休みに作った自由課題の作品を見せ合い、交流し合いました。 3くみ 平行四辺形と台形![]() ![]() 2年生 すもうあそび
体育で「すもうあそび」をしました。
力いっぱい攻める子がいたり, 姿勢や押し方,引っ張り方を工夫して 攻める子がいたり・・・。 これからも楽しく活動していきます。 ![]() 6年 歴史新聞発表会!![]() ![]() ![]() |
|