![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:32 総数:570648 |
2年 かるたまつり 〜みんなで楽しく百人一首〜![]() これは,部活動「かるたキッズ」の 5・6年生を 中心にして,全校の みんなに 参加を 呼びかけて,生活科ルームで 行いました。 数人ずつ 輪を作って 五色百人一首の札のうち青色の20枚を 取り合う形に しました。 読み手は,初めての子どもたちもいるので 「下の句」を 読み上げました。 取り手は 読まれた札を 探すので 簡単です。 1年生から 6年生まで 学年・学級を超えて 「百人一首大会」ができました。 ![]() 2年 全校で歌う「ビリーブ」 〜メロディータイム〜![]() ・姿勢 ・ことば ・音の重なり に 気をつけて。 お話の声=地声にならないように, 響かせて。 校長先生の アドバイスが 伝わります。 6年生が 低音部を 受け持ちます。 全校の 歌声が ぶ厚さを まして 響きます。 暑さを 忘れるほど 集中した メロディタイムでした。 花背山の家出発
花背山の家を出発します。山の家周辺は雨が降っています。また,交通事情のため,学校到着時刻の午後4時を前後する場合もあります。ご了承ください。
花背山の家(退所式)![]() ![]() 花背山の家(フライングディスク2)![]() ![]() 花背山の家(フライングディスク)![]() 花背山の家(朝の集い)![]() ![]() 花背山の家(朝食)![]() 花背山の家(清掃活動・荷物整理)![]() ![]() ![]() 花背山の家(朝の集い)![]() |
|