京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:44
総数:367364
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日は、土曜休日参観・引き渡し訓練をします。6月10日(月)は、代休日です。

植物

理科の学習で種をまいたヒマワリとホウセンカが見ごろを迎えています。
ヒマワリは2m50cmほどまで育ち,空高く大きな花を咲かせています。
ホウセンカは色とりどりの花をつけきれいに咲き誇っています。
植物たちは,暑い夏を喜んでいるようです。
皆様も素敵な夏をお過ごしください。
画像1
画像2
画像3

大枝夏祭り 7

画像1画像2画像3
和太鼓サークル
3曲披露してくれました。ばっちりそろっていましたね。
RCVも取材に来ています。

大枝夏祭り 6

画像1
プログラムはぎっしり
あきることがありません。

ゲームコーナー
食べ物コーナー
ステージ発表
クイズ
コンテスト
おばけやしき

楽しいね!
全部回れましたか?

大枝夏祭り 5

画像1画像2画像3
あんな遊び こんな遊び
お店いっぱい,ありがとう。やはり夏祭りはこうでなくては!

大枝夏祭り 4

画像1画像2画像3
大人気!教職員担当のお店
じゃんけんに勝って,大きなお玉ですくおう!

大枝夏祭り 3

画像1画像2画像3
ゆかた姿
夏祭りらしく,あっちにもこっちにもゆかた姿が見えます。

大枝夏祭り 2

画像1画像2画像3
地域総出の夏祭り
地域,PTAをはじめとする実行委員会のみなさん,係りのみなさん,各所でお仕事ありがとうございます。

大枝夏祭り 1

画像1画像2画像3
 職員室前廊下のようす
 カラフルなスーパーボールや水風船にどきどき!

連日作業をしています!

画像1画像2画像3
 夏休みに入り,教職員での作業を連日行っています。夏休み明けには,どこがきれいになっているか,探してみてくださいね!

おいしくできました!!

画像1画像2
 今日は,夏休み前の朝会の後,家庭科室で「フルーツ寒天」を作りました。寒天の粉を水に溶かしたり,フルーツを寒天の中に並べるなど,今日はたくさんのことをしました。
 固まったフルーツ寒天を5時間目に食べてみると,とても美味しくできていました。今日はとても暑かったので,食べて涼しさも感じました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/19 夏季休業
8/20 夏季休業
8/21 夏季休業
8/22 夏季休業 京キッズ会議
夏季休業
8/23 夏季休業
8/24 夏季休業
8/25 朝会 給食開始 草引き
授業再開 朝会 ラジオ体操 給食再開 草引き
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp