京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up214
昨日:243
総数:396427
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
〈九条中生徒会歌〉  明けゆくみ空に雲散りて 都南(みやこみなみ)にそびえたつ 高き古塔を仰ぎつつ ほまれの歴史築かんと 希望に集う我等こそ 九条中学生徒会   若き血潮はみなぎりて 緑の校庭(にわ)に映ゆるとき 自由の光満ち満ちて 強く正しく明けらけく 理想に集う我等こそ 九条中学生徒会   嗚呼洛西に陽は沈み 古塔は重く夕づけど 溢るる力身体(うち)に湧き 無限の空のくれないに 学舎仰ぐ我等こそ 九条中学生徒会  作詞 高岡博美

1年生校外学習(友愛の丘) 3

 美味しくカレーができあがったようです。

 きれいに盛り付けて‥‥‥

  「いただきま〜す!」
画像1
画像2
画像3

2年生は‥‥

1年生は校外学習,3年生は修学旅行ということで,校内では2年生のみが活動しています。
3限,2組ではALTを交えて英語の学習が行われています。元気に発言する声が校舎に響いています。
画像1
画像2
画像3

2年生は‥‥

1組では,6月16日(金)に行われる,「読み聞かせ活動」の取組の最中です。

この取り組みは,「絵本の読み聞かせなどの活動に取り組み,小学生に本に興味持ってもらったり,喜んでもらう」ことをねらいとして,今年度は九条弘道小学校・九条塔南小学校の1年生を対象として実施します。

今日は,役割分担の決定と,絵本選びを行いました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより 24

隅田川クルーズの様子です。

スカイツリーのすぐ下を通り,いくつもの橋をくぐります。
みんなまだまだ元気な笑顔です。
画像1
画像2

1年生校外学習(友愛の丘) 2

無事友愛の丘に到着し,飯ごう炊さんが始まりました。
美味しくできあがるといいですね。みんなで協力して頑張ってください!
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより 23

それぞれの浅草を満喫しています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより 22

浅草寺境内で,クラス写真を撮影しています。みんな元気な笑顔です。
これから,10時頃まで散策です。
画像1
画像2

1年生校外学習(友愛の丘) 1

今日は1年生も校外学習です。好天に恵まれ,全員参加できました。
城陽市の友愛の丘で飯ごう炊さんを実施します。

本校体育館で,生徒が司会をして出発式を行い,みんな元気に学校を出発しバスに乗り込みました。
楽しい,思い出に残る1日にしてください。
気を付けて,行ってらっしゃい!
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより 21

 スカイツリーを右手に見ながら,首都高速を通り,浅草に到着しました。
 雷門をくぐり,仲見世を歩き,浅草寺に向かっています。朝早いですが,人通りは多いようです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行だより 20

おはようございます。ほとんどの生徒が起こすまで,ぐっすり寝ていました。
2日間、たっぷり楽しみましたが,体調を崩した生徒はいません。朝食もしっかり食べいます。
この後,8時にホテル出発です。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
8/20 中庭池掃除9:00
8/22 よさこい練習9:30,(全市生徒会議)
8/23 リーダー研修会8:30〜
京都市立九条中学校
〒601-8425
京都市南区西九条南小路町1
TEL:075-681-2211
FAX:075-681-2212
E-mail: kujo-c@edu.city.kyoto.jp