![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:81 総数:665815 |
シャボン玉![]() ![]() シャボン玉遊びをしました。 ストローで作る小さなシャボン玉もかわいいですが,ハンガーを使って作った特製の輪で,大きなシャボン玉作りにも挑戦しました。 飛ばすのはなかなか難しかったですが,大きく膨らませるところまではでき,歓声が上がっていました。 うちわの紙をはがした物でシャボン玉を作ると,ブドウのようなシャボン玉の塊ができて,きれいでした! 新聞紙あそび![]() ![]() 新聞紙を折る,広げる,ちぎる,投げるなどそれぞれが楽しく活動できました。 なかなか家ではできないことなので子どもたちも汗をかいて楽しんでいました。 みずあそび![]() ![]() 水をぴゅーっと飛ばせる容器を使って,友達と水のかけ合いっこをしました。 暑い日だったので,最初は遠慮がちだった子達も,どんどん水をかけてびしょびしょになっていましたね。 地面に字も書けるよ!と言って,字を書いている人もいました。 気持ちよさそうでした! 学校たんけん![]() ![]() ![]() 和室,図工室,音楽室などまだ行ったことのない教室に,子どもたちはわくわくしていました。また他の教室にも行ってみましょうね。 北部クリーンセンター社会見学![]() ![]() クリーンセンターでは,「どのようにごみを処理しているか」「環境に気をつけていることは何か」などを学習しました。 子どもたちは,20年後の自分たち社会を守るために,リデュース・リユース・リサイクルの3Rを学びました。 給食室からこんにちは![]() ![]() ![]() ✿今日の献立✿ ・玄米ごはん ・牛乳 ・平天の煮つけ ・京野菜のごまみそかけ 今日は,京野菜の賀茂なすと万願寺とうがらしを使った,京野菜のごまみそかけでした。 ごまみそには,信州みそと八丁みその2種類のみそを使って甘辛くしあげました。 少し大人の味の献立でしたが, 「野菜は苦手だけど食べる」という子や, 「ごまみそがご飯に合っておいしいよ」という子もいました。 北部クリーンセンター社会見学![]() ![]() 給食室からこんにちは![]() ![]() ✿今日の献立✿ ・ごはん ・牛乳 ・さばのたつたあげ ・かぼちゃの煮つけ ・七夕そうめん かぼちゃは夏野菜のひとつです。 太秦小学校には,朝から52kgのかぼちゃが届きました。 調理員さんがひとつひとつ丁寧に切って,おいしく調理してくださいました。 甘くてほくほくしているかぼちゃを,子どもたちはぺろりと食べていました。 熱中症をふせごう![]() ・暑いときに無理な運動をしない ・うす着になる ・水分をとる ・体の調子が悪いときは、運動をしない など 季節と生き物(夏)![]() ![]() 春のころと今を比べて,植物の様子にはどのような違いがあるのかを調べました。 春のころと比べると,今の方がたくさんの葉がついていて緑になっていることなどに気づいていました。 |
|