![]() |
最新更新日:2025/09/02 |
本日: 昨日:231 総数:379173 |
運動会前日練習PART2![]() ![]() ![]() 「アクティブ〜花笠音頭2017」です。 衣装もばっちり決まって花笠もきれいです。 「腰をしっかり落とすともっとよくなるよ!」 と,校長からもアドバイスをしました。 運動会前日練習PART1![]() ![]() ![]() 各学年が前日練習を行いました。 まず,3年生の「棒引き〜色・取りどり〜」です。 続いて,1年生の 「パイナップルはおとさないぞ!」です。 最初にかわいいダンスが入ってから, パイナップルを2人1組で運びます。 3くみ 練習中!!!!!!![]() 4年生 障害物走にトライ!![]() ![]() ![]() 後半のラグビーボールを持って走る所では,小さいポイントに「トライ」と言いながらトライします。その場所もなかなかの見どころですよ。 3くみ カレンダー配達中!![]() ![]() ![]() 1年生 心電図の検査をしたよ!![]() ![]() ベッドに横になり,身体をうごかさないように静かにして,心電図の検査をしました。 とても上手に検査を受けることができました。 4年生 トライ! ソーラン全力で・・・
昨日の練習で,さらにレベルアップできるポイントをアドバイスしてもらった子ども達。それを生かして,今日は全力でソーラン!という意気込みで始めました。しかし・・・なかなか納得のいくソーランにはなりません。練習のあと,みんなで話し合いです。「声が小さいな」「走って場所の移動ができていないな」「など子ども達からもまだまだ不十分なポイントが出てきました。あとは,みんなの気持ちだと感じています。みんなの気持ちを一つにして頑張って欲しいものです。がんばれ!4年生!
![]() ![]() 3くみ 6月カレンダープレゼント![]() ![]() 担任が何枚も撮影した中から一番よいものを選び,メッセージをスタンプでかきました。まわりの模様も「夏やし!」とひまわりを選び,素敵に仕上げることができました。 1年生 アサガオの葉っぱがふえたよ。![]() ![]() ![]() 双葉との形や大きさの違いをみんなで見つけ合いながら,一人ひとりカードに絵と文でかきました。「ぼくの手よりも大きいよ!」と驚きの声もあがっていました。これからどんな風に育っていくのかな?明日からの水やりもますます気合が入りそうです。 4年生 2年生と大玉送りにトライ!!2![]() ![]() 前回,上手に大玉を送るこつを教えてもらっていたので,今日は赤組も白組も大玉が下に落ちる回数がとても少なくなり,2年生と4年生が協力して球を送れるようになりました。練習では,赤組の勝利が続いています。本番はどんな勝負になるでしょうか。 |
|