京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2020/03/24
本日:count up1
昨日:2
総数:229965
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
さようなら 京北第二小学校  ありがとう 京北第二小学校

長期宿泊学習:4日目

6時起床。全員元気です。朝のつどいをして,朝食を食べました。
画像1
画像2

長期宿泊学習:3日目

今日の夕食はトンカツでした。しっかりと食べてキャンドルファイヤーにそなえます。
画像1
画像2

社会見学  4 『京都タワー』

画像1画像2
京都タワーでは,高さに少し怖がりながらも,
方角ごとになにが見えるのか,必死に望遠鏡をのぞいていました。
京都のまちの様子をたくさん見学できました。

社会見学  3 『地下鉄四条駅』

画像1画像2
地下鉄四条駅では,初めて自分たちで切符を買いました。
ドキドキしながらも,自分達で買った切符をぎゅっとにぎり,嬉しそうでした。


社会見学 2 『四条通り』

画像1
四条通りでは,次々と立ち並ぶビルの量や高さ,車の量に
「うわ、すごい!」と驚いていました。

社会見学  1  『錦市場』

画像1
とても良い天気の中,社会見学に行きました。
錦市場では,京の台所と呼ばれている理由を考えながら,
様々なお店に目を輝かせ,見学をしていました。

良い気持ち!!

画像1
とても良い天気のなか,テラスで給食を食べました。
献立が,ハムサンドだったのでピクニックにきているような
気持ちになり,さらに美味しく感じました。

1年 合同学習

画像1画像2
今日は,三校合同学習でした。
生活科の学習で,川探検を行いました。

子どもたちはたくさんの生き物を見つけ,大興奮でした。

給食もなかよく食べていました。

長期宿泊学習:3日目

高宮ライディングパークに行って,乗馬をしました。馬の背中は高くて少しこわかったのですが,さわやかな気分でした。その後,馬ににんじんをあげました。手もかみそうな勢いでパクパク食べました。びっくりしたけど,楽しかったです。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊学習:3日目

第三小学校に行って,お昼ご飯のカレーを作りました。飯ごうでごはんを炊く係とカレーを作る係とに分かれてがんばりました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/11 地区懇談会
7/12 全校自転車教室
7/16 2年親子活動
京都市立京北第二小学校
〒601-0321
京都市右京区京北塔町中筋浦8-1
TEL:075-853-0002
FAX:075-853-7100
E-mail: keihoku2-s@edu.city.kyoto.jp