京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up11
昨日:69
総数:332079
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

6月22日 1年 道徳「おたまじゃくし」

今日は道徳の学習の中に,ペアトークを取り入れました。
初めての試みでしたが,子どもたちはワークシートに書いたことをうまく伝えることができました。そのあと,みんなの前で発表するとき,自信がついたように大きな声で発表する子が見られました。
画像1

3年生 6月22日 「歯みがき指導」

画像1
画像2
歯みがき指導を行いました。歯みがきのやり方を見直し、よい歯みがきのやり方や自分の歯のどこが汚れているかを知る機会となりました。

3年生 6月21日 「学年交流会」

画像1
画像2
画像3
学年交流会があり、ドッヂボールをしました。子ども同士の対決も盛り上がりましたが、普段なかなかすることのない、大人との試合は特に盛り上がりました。子どもだけでなく、保護者の皆様も子どもたちのがんばりや普段の様子を見ることができたと思います。とてもよい学年交流会となりました。
最後になりましたが、多くの保護者の方々に集まっていただき、本当にありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

6月21日 1年 図工「やぶいたかたちからうまれたよ」

画像1画像2
それぞれできたものを画用紙にはり,クレパスなどで書き足しました。
とてもユニークな作品が出来上がりました。
お家で新聞紙等の準備にご協力いただき,ありがとうございました。

6月21日 1年 図工「やぶいたかたちからうまれたよ」

画像1画像2
今日の図工の学習では,新聞紙や包装紙などの紙をやぶってできたかたちから,おもいついたことを作品に表しました。
魚やドラゴン,家など,いろいろなかたちに見立ててイメージをふくらませる姿が見られました。

6月20日 1年 たてわり活動

画像1
1年生にとってはじめてのたてわり活動でした。
みんなで自己紹介をし合いました。
6年生の人たちを中心に他学年同士で交流ができ,よかったです。
みんな1年生にとてもやさしく接してくれたので,1年生の子どもたちもとても楽しかったようです。
画像2

6月20日 1年 国語「くちばし」

画像1
画像2
「とりのくいず」の発表会の後半がありました。
聞く人たちもとても姿勢よく,ときには発表する人を応援してあげる姿も見られました。
また,発表を通していろいろなとりの種類を知ることができました。

6月の出来事10 6年

 奈良ともお別れです。鹿との触れ合いをしつつ光徳小学校に戻ってきました。みんな疲れ果てていました。
画像1
画像2

6月の出来事9 6年

画像1
画像2
画像3
 いよいよ東大寺大仏殿に。大きな大仏に子どもたちも驚いていました。

6月の出来事8 6年

 正倉院を見ました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/11 児童集会 委員会
7/12 町別児童会 集団下校 前期学校評価
7/14 短縮5校時 個人懇 14:20(〜7/20)
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp