![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:41 総数:376644 |
5年生 歯みがき教室
今日は、歯みがきの仕方について、歯科衛生士の方に来て頂き詳しくわかりやすく教えて頂きました。
虫歯のこわさが伝わり、真剣に聞いていました。最後には、音楽に合わせてみんなで優しくブラッシング♪ 白くて美しい歯は美人・美男のもとですね★ ![]() ![]() ![]() 6年 比とその利用![]() 1年生 学年活動![]() ![]() ![]() 子ども達の自己紹介のあと,体育係さんと体操をしてから, しっぽとりゲームがおこなわれました。 子ども同士の対戦や子ども対大人の対戦などいろいろな対戦があり, 盛り上がりました。 楽しい会を計画していただいて,役員のお母さん方ありがとうございました。 大きくなったかな?!
保健室に入るのももうすっかり慣れた1年生です。
この日は7月の体重測定と聴力検査がありました。 測定の前に6歳臼歯のお話も聞いて,しっかり歯磨きをする必要性を 実感しました。 奥歯も丁寧に磨こうね。 ![]() ![]() 3年生〜まほろば園へ出発〜
7日にまほろば園の方と交流会をさせていただきました。
中庭に集合して,行き道の安全について約束を確認しました。 期待に胸をふくらませて出発しました。 まほろば園では職員の方にとても温かく迎えていただきました。 ![]() ![]() 5年生 ミラクルミラーステージ第2弾!!![]() ![]() ![]() 5年生 ワクワク調理実習第一弾!!![]() ![]() ![]() ミラクルミラーステージ第1弾
今週から,図工で『ミラクルミラーステージ』を作っています。
反射して見える鏡の特性を生かし,作品の奥行きや広がりを考えて作っています。 アイデアが重要な作品ですが,子どもたちの設計図を見ると,柔軟さに驚かされます。 5年生になって初めての工作になるので,みんなわくわくとした様子です。 まだ作り始めです。今後の様子をお楽しみに! ![]() ![]() ![]() 6年生 大文字駅伝に向けて
いよいよ大文字に向けて6年生の練習が始まりました。
今年は26人の6年生の参加になりました。 火水金の週3日朝練と放課後練習を行います。 校長先生じきじきに指導をしてもらっています。 目指せ予選突破!!!!! ![]() ![]() ![]() 1年生 アサガオの花がさいたよ!![]() ![]() 明日からも水やり,頑張ろうね!! |
|