京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up26
昨日:68
総数:588832
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
中京中学校【学校教育目標】『豊かな心をもち、自ら学び地域社会に貢献する生徒育む』 【小中一貫教育目標】 未来を拓き しなやかに生きる子どもの育成 (「よんきゅう絆プロジェクト」)

1年フィールドワーク

最後のレクリエーションは「借り人競争」です。紙に書かれたお題に当てはまる人を見つけ、一緒にゴールまで走ります。まだまだ元気いっぱい!何周も走っている人もいました。


画像1
画像2

1年 フィールドワーク

次のレクリエーションは「島渡り」です。クラス対抗で、決められた陣地から外に出ないように一周します。それぞれが勝負を楽しんでいました。
画像1
画像2

中京中 修学旅行だより

一日目 民泊先へ行く途中の平戸大橋をバックに学年写真を撮影。
14時30分田平に到着「たびら活性化施設」に入りほんなもん体験にはいります。全員元気無事です。
画像1

2年フィールドワーク

下鴨神社で、インタビューした後の様子です。あまりの暑さに、つい鴨川へ。亀さんの飛び石に、はしゃぎまくりです。
画像1

1年 フィールドワーク

カレーライスを食べた後は、レクリエーションです。まずは「けいドロ」。力いっぱい走り回っています。元気いっぱいです!


画像1
画像2
画像3

2年フィールドワーク

六道珍皇寺にて 最終インタビューの模様です。
画像1

中京中 修学旅行だより

一日目の昼食です。美味しそうです。
画像1
画像2

中京中 修学旅行だより

一日目の昼食です。
画像1
画像2
画像3

中京中 修学旅行だより

5月31日 一日目の昼食です。川登サービスエリアにてお弁当タイムです。
天気も良く、修学旅行日和です。
画像1
画像2
画像3

2年フィールドワーク

御所ての昼食グループ。全員到着
ゆっくり食べるグループ。慌てて滞在時間10分のグループなど、色々です。みんな、いい笑顔です。


画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/7 代議・専門委員会 中京中学校地域生徒指導連絡協議会18時
7/8 七夕夜市(三条商店街)
7/11 2年確認プログラム  ALT
7/12 三者懇談 午前中授業 3年高校訪問学習  七夕コンサート14時30分  ALT
7/13 三者懇談 非行防止教室(4限) ALT
京都市立中京中学校
〒604-8382
京都市中京区西ノ京北聖町51
TEL:075-801-3266
FAX:075-801-3267
E-mail: nakagyo-c@edu.city.kyoto.jp