![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:5 総数:229972 |
長期宿泊学習:3日目
朝6時には起床し,朝のつどいを終えて,朝食を食べました。これから三小に向かいます。
![]() ![]() ふれあい会!![]() 地図づくり!![]() 読み聞かせに来ていただきました!![]() 長期宿泊学習:2日目
第二日目の夕食を食べ終わりました。みんなで食べるとたくさん食べられます。
本日の長期宿泊学習にかかわるホームページの記載は以上です。明日もよろしくお願いいたします。 ![]() 長期宿泊学習:2日目
合併の森で,間伐材の伐採見学をして,その木をのこぎりで切る体験をしました。山の木をチェーンソーで切るところを見るのは,はじめてでした。その後,切られた丸太を順番にのこぎりで切りました。なかなかきれなくてしんどかったけれど,森林組合の方にはげましてもらって,やっと切れました。切った木はおみやげにもらいました。
![]() ![]() ![]() いろいろなかたち![]() 子どもたちは,「三角なのに,四角になる!」と楽しそうでした。 その後,写し取った形から思いつく絵を描きました。 みずあそび 開始!![]() 子どもたちはお昼の一番暑い時間に, 「楽しい!」,「さっぱりした!」と 笑顔で入っていました。 長期宿泊学習:2日目
樋口先生の指導で,木の枝や葉を使ったクラフトをしました。のこぎりや小刀を使うのに苦労しましが,約3時間集中して取り組み,すてきな作品ができあがりました。
![]() ![]() ![]() 長期宿泊学習:2日目
朝6時には,ほぼ全員が起きました。みんな元気です。朝食を食べてクラフトにとりかかっています。
![]() ![]() |
|