部活動「相撲部」 6月16日 4年生
今日は相撲部の練習がありました。日曜日に大会が控えているので,部長を中心に熱の入った練習となりました。
【4年の部屋】 2017-06-20 08:03 up!
部活動「六斎念仏」 6月16日 4年生
今日から4年生は笛の練習に入りました。なかなか音が出ずに苦労している人が多かったです。「聞いて聞いて!音が出た!」うれしそうな声が少しずつ聞こえてきました。
【4年の部屋】 2017-06-20 08:03 up!
水泳学習が始まりました 6月16日 4年生
今日から水泳学習が始まりました。天気は快晴。まだ少し水は冷たかったようですが,みんな楽しそうに取り組んでいました。安全面に気を付け,取り組みます。
【4年の部屋】 2017-06-20 08:03 up!
全国歯磨き大会
全国歯磨き大会に本校5年生も参加しました。全国,そして世界6か国の5年生が歯磨き大会をし,歯と歯茎の大切さ,上手な歯の磨き方について学習しました。正しい歯磨きの仕方について知ることができました。
【5年の部屋】 2017-06-20 08:03 up!
6月19日 1年 国語「くちばし」
「とりのくちばしくいず」の発表会でした。
これまでに「くちばし」の説明文を通して,「とい」と「こたえ」について学習しました。その学習を生かして,自分たちが問題に出したいとりを1羽選び,準備しました。
発表する人は大きな声でしっかりと発表したり,聞く人は静かに聞いたりすることができました。
【1年の部屋】 2017-06-20 08:02 up!
6月16日 1年 生活「なかよしいっぱいだいさくせん」
生活の学習では,前に各教室へ訪問し,見たことやインタビューして分かったことを絵にかきました。そして,1人ずつ前で発表しました。
前で発表するのは緊張しますが,声の大きさを意識しながら発表することができました。
それぞれの教室のことがさらによくわかりました。
【1年の部屋】 2017-06-20 08:02 up!
3年生 6月19日 「あいさつ運動」
今朝、あいさつ運動が行われました。3年生は元気よく挨拶している子も多く、とてもよい活動でした。がんばっていた3年生は素晴らしかったです。
【3年の部屋】 2017-06-20 08:02 up!
6月16日 2年 「選書会」
【2年の部屋】 2017-06-19 12:09 up!
6月15日 2年 「校区探検」
松原中学方面を探検しました。
たくさんお寺があることに気付きました。
【2年の部屋】 2017-06-19 12:08 up!
3年生 6月16日 「水泳学習」
今年度2回目の水泳学習を行いました。子どもたちは水に頭をつけたり、水を掛けあうという活動をとても楽しそうに行っていました。着替えや整列、移動がスムーズにできるようになり、多くの時間を活動に使うことができたので、少し泳ぎをすることもでき、充実した水泳学習となりました。
【3年の部屋】 2017-06-19 12:08 up!