京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up8
昨日:43
総数:357379
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

低学年リレー練習

画像1
画像2
画像3
5月30日(火)の中間休みに,
低学年のリレー練習がありました。

バトンをもらう時,
どうしても止まったままもらう子どもたちが多いので,
リードをしっかりとってスピードにのってもらえうように練習をしました。

みんな運動会h向けて,一生懸命です!!

パイナップルはおとさないぞ!(1年)

画像1
画像2
画像3
運動会を直前に控え,各学年の練習も熱が入っています。

1年生は,毎年恒例だった「おむすび」を「パイナップル」に変えて,
2人1組で,パイナップルを運びます。

落としてしまった後,
慎重にのせないと,また落ちてしまいます。

一度も落とさないで運んだグループもありました。

当日は,うまく運べるかな!?

6年生 全校草引き

運動会に向けて,全校草引きを行いました。

たくさんの草や石拾いなどをして,とてもきれいになりました。

みんなで協力して汗を流すことって素晴らしいですね。
画像1画像2

5・6年生 運動会を熱くしよう応援団!!

画像1
中間休みに各色にわかれて応援練習を始めています。

今年は自分達で考えたコールもあり,それぞれの色でコールが変わっています。

また応援練習には同じ色なら参加してもいいということで,
連日低学年を中心に応援練習を一緒に行っています。

一年生の中にはもうコールを覚えて,団長に負けない声を出している児童もいました。


各色でいい声を出して応援で運動会を盛り上げてほしいです。


1・6年生 協力 玉入れ

運動会に向けて兄弟種目の玉入れに挑戦しました。

暑い中,入場や退場の練習をしました。

また実際に玉入れを行いました。

今日の結果は白組が2−1で勝ちでした。

接戦だったので本番はどうなるのでしょうか。

またお家でもお話ください。

画像1画像2

3年生〜運動会 綱引き練習〜

画像1画像2
29日(月)に5年生と一緒に綱引きの練習をしました。

5年生の先生の説明をしっかりと聞いて,並び方や入場の仕方,競技の始め方を確認しながら取り組むことができました。

4年生 ソーラン完成!

 今日の練習で,入場から退場まで全部の動きを覚えることが出来ました。明日から,もっとかっこよく見せる練習を細かなところに注意をしながらしていきたいと考えています。あと1週間がんばりましょう!
画像1
画像2

4年生 全校草引き〜

画像1画像2画像3
 たくさんの草を粘り強く引き続けていました。4年生全員で,ごみ袋が6袋,いっぱいになりましたよ。
お手伝いに参加して下さった保護者の皆様,ありがとうございました。
終わった後は,最初と全然違ってすっきりしましたね。これで気持ちよく運動会が出来そうですね。

兄弟学年で仲良く(3・5年)

画像1
画像2
画像3
3年生と5年生は,綱引きです。
最初は,3年生だけが綱のところで綱引きを行い,
5年生は,スタート地点から走りこんで綱のところへ行きます。
いかに,5年生が綱のところに速く行き,
綱を引けるかが,勝敗のカギになります。

こちらも当日の勝敗が楽しみです。

兄弟学年で仲良く(1・6年)

画像1
画像2
1年生と6年生は,玉入れの練習です。

どちらの色がたくさん入るのか楽しみです!!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/12 朝会,委員会活動
6/13 プール清掃(6年・教職員),あじさい読書月間〜7/7,中学チャレンジ体験〜6/16
6/14 代表委員会,フッ化物洗口
6/15 心臓2次検診
地域から
6/9 西京区社会を明るくする運動協議会〜エミナース〜
PTAより
6/9 PTA運営委員会
6/10 西京西支部PTA総会〜境谷小学校〜
6/14 京都市小学校PTA連絡協議研修会〜アスニー〜
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp