![]() |
最新更新日:2025/07/06 |
本日: 昨日:192 総数:481777 |
育ってきました。
6月6日(火)
正門の横に学園創設記念碑があります。これは昭和33年に学園創設85周年を記念して設置されたものです。すぐ横ではきれいな薄紫色のアジサイの花が初夏の訪れを告げています。(九条中の前身は、明治5年に東寺境内の寺子屋を改め学校としたことに始まります) 記念碑の横では、1年生が技術の授業でトマトの栽培に取り組んでいます。毎朝、成長の様子を観察し、ノートに記録していきます。トマトの大きいものはピンポン球ぐらいに育っています。おいしいトマトがいっぱい育つといいですね。 ![]() ![]() ![]() 球技大会(その5)
楽しい時間が過ごせました。クラスの団結も深まったようです。
![]() ![]() ![]() 球技大会(その4)
3年生の様子。
![]() ![]() ![]() 球技大会(その3)
2年女子,2年男子の様子。
![]() ![]() ![]() 球技大会(その2)
1,2年女子の様子。
![]() ![]() ![]() 球技大会(その1)
6月1日(木)
今日は球技大会(バレーボール)が行われました。日中はかなり暑くなりましたが,夜半までの雨で砂ぼこりも少なく,まずまずのコンディションの中,クラスの仲間を応援する声がグランドに響いていました。 ![]() ![]() ![]() |
|