京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:22
総数:363959
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
《学校教育目標》〜「未来を切り拓き、心豊かにしなやかに生きていく力」の育成〜

修学旅行 番外編3

 飛行機と一緒に「ハイ、ポーズ」。
 みんな、いい顔してるね。
画像1
画像2

修学旅行 番外編2

 もんじゃと一緒に「ハイ、ポーズ」。
 よく見れば、蛇を巻いていますよ。
 日テレ内は撮影禁止らしいですよ。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 番外編1

 おいしそうな海鮮丼ですね。
 ハチ公と一緒に記念写真「ハイ、ポーズ」
画像1
画像2
画像3

修学旅行 32

 5月12日(金) 修学旅行3日目 新幹線に乗って京都に向かうところです。みんなまだまだ元気です。疲れているのは先生たち・・・
画像1
画像2
画像3

修学旅行 31

 5月12日(金) 修学旅行3日目 いよいよ京都に向かいます。現在東京駅です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 30

 5月12日(金) 修学旅行3日目 江戸もんじゃひょうたんにて昼食です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 29

 5月12日(金) 修学旅行3日目 墨田区伝統工芸品製作体験 このグループは江戸切子体験です。きれいに仕上げて下さい。 
画像1
画像2
画像3

修学旅行 28

 5月12日(金) 修学旅行3日目 墨田区伝統工芸品製作体験 このグループは鶴首花瓶の蒔絵体験です。なかなかのできです。集中力とデザインの想像力を褒めてもらったようです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 27

 5月12日(金) 修学旅行3日目 このグループは浅草・仲見世を散策しています。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 26

 5月12日(金) 修学旅行3日目 墨田区伝統工芸品製作体験 このグループは革製品(革小物・パスケース)の体験です。上手く作れるでしょうか。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/1 朝のあいさつ運動〜7日(水) 避難訓練 ALT ノー部活動デー 
6/2 心臓2次検診 ALT
6/5 7月給食申込締切日 執行委員会
6/6 夏服完全移行予定日 再検尿1 執行委員会
6/7 再検尿2 生徒議会・専門委員会
京都市立烏丸中学校
〒602-0898
京都市上京区烏丸通上立売上ル相国寺門前町647-23
TEL:075-431-0168
FAX:075-431-0169
E-mail: karasuma-c@edu.city.kyoto.jp