![]()  | 
最新更新日:2025/10/31 | 
| 
本日: 昨日:15 総数:362735  | 
4年生 第三回道徳 作ればいいでしょ 5月19日
 今日は内容項目「A個性の伸長」の価値で授業をしました。子どもたち1人1人違うように,子どもたちの長所もまた一人一人違うこと,それらを伸ばしてほしいなという思いから授業をしました。 
![]() 朝の読み聞かせ 4年生 5月19日![]() ![]() ![]() 3年生 5月19日 「毛筆の学習」![]() ![]() 修学旅行6年 事故渋滞 5月19日
 中国自動車道の宝塚手前で事故渋滞に巻き込まれました。17:05頃宝塚トンネルをすぎましたが,学校到着が6時ごろになりそうです。ご迷惑をおかけします。 
5月19日 1年 生活「おおきくなあれ わたしのはな」![]() ![]() ![]() 葉やくきの形・色をよく見て,一生懸命に子どもたちはかいていました。 これから大きく育っていくのがますます楽しみになりました。 5月19日 1年 朝の読み聞かせ![]() 「のりののりこさん」というお話でした。 子どもたちはとても興味津々で聞いていました。 修学旅行6年 淡路サービスエリア 5月19日
 淡路サービスエリアでトイレ休憩です。ここを出発したら学校まで直行です。5時ごろ到着予定です。 
![]() ![]() ![]() 修学旅行6年 帰りのバス 5月19日
 楽しかった修学旅行は,もう帰途の旅についています。元気な子も白河夜船の子もいます。 
![]() ![]() 修学旅行6年 淡路島牧場2 5月19日
 バター作りです。こちらは,和気あいあいやりました。 
![]() ![]() ![]() 修学旅行6年 淡路島牧場1 5月19日
 牛の乳しぼり体験です。こわごわしぼっているようです。こしがひけているのかな。 
![]() ![]() ![]()  | 
  | 
|||||||||||||||