![]() |
最新更新日:2020/03/24 |
本日: 昨日:2 総数:229980 |
体育「50mハードル 100m走」![]() ![]() 100m走では,足の回転を速くするための工夫について考えました。 50mハードルでは最初のハードルをしっかり跳ぶ練習をしました。 練習を重ねるたびに,タイムを縮めている子どもたち。 記録会が楽しみです。 テラス給食![]() ![]() 4校時に体育で思いっきり走ったので,「牛乳がおいしい!」 「外で食べると気持ちいい」と言っていました。 つなぐんぐん
図画工作科のいろいろな材料を集めて,つないでつくる「つなぐんぐん」の学習をしています。京北の自然を生かしたつなぐんぐんの学習になればと材料探しにいきました。
学校に細い竹の木が生い茂っているので,細い竹を材料にしようと 材料づくりをおこないました。また,紐は,シロツメクサやタンポポなどの 茎を乾かして紐の材料にしようと考えてみました。 竹を組み合わせて京都タワーにしたい!などいろいろなアイディアが 児童から浮かんできました。どんな作品になるた楽しみです。 ![]() 音楽「いろいろな音のひびきを味わおう」![]() ![]() ドッジビー![]() 6年生は空き時間を見つけては,投げて遊んでいます。色別遊びにも活用するなど,みんなで楽しんでいます。 こいのぼり![]() カラフルなこいのぼりが元気に泳いでいました。 今週はずっと飾ろうと思います。 読み聞かせに来ていただきました!![]() ひかりのプレゼント![]() かかりをきめました![]() としょがかり・みずやりがかり・ あそびがかり・くばりがかりの4つです。 子どもたちはどんなことをするのかを考えて、 紙にまとめていました。 ドッチビー![]() ![]() ルールを守って遊ぶことを約束しました。 今日から休み時間にドッチビーを使って遊べます。 |
|