京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/07
本日:count up48
昨日:120
総数:431177
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分でできる みんなとできる 大藪っ子」

5月の朝会

画像1
画像2
画像3
 今日から5月です。朝会には,初めて1年生も参加し,全校がそろいました。
 学校長からは憲法記念日にちなんで,きまりの話がありました。「なぜ,学校にきまりがあって,守ることが必要なのだろう」ということを考えました。知っているだけではなく,実行できるようにしていきたいです。
 また,5月の月目標は「丁寧な言葉遣いをしよう」です。これも実行することで,気持ちのよう学校にできますね。

新体力テスト ペア学年と

 大藪小学校では,体力テストの時,2つの学年がペアを組んで行います。今日は4年生と2年生,5年生と3年生がそれぞれペアを組んで行いました。上の学年は,やり方を教えたり励ましたりする中で,お兄さんお姉さんとしての自覚が芽生えていきます。下の学年は,助けてもらうことでスムーズに方法を理解し,仲良くなることができます。
 記録も大切ですが,異学年交流も大切にしている行事です。
画像1
画像2
画像3

3年 新体力テスト

画像1画像2
今日は,新体力テストをしました。5年生とペアになって,立ち幅跳びや反復横跳び,長座体前屈などをしました。

5年生の頼もしい姿を,憧れの眼差しで見ている子どもたちでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立大藪小学校
〒601-8206
京都市南区久世大藪町62
TEL:075-921-3303
FAX:075-933-3600
E-mail: oyabu-s@edu.city.kyoto.jp