京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/26
本日:count up38
昨日:33
総数:412885
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
30日は検尿をお忘れなく!

【5年】休みの時間は…ダブルダッチ!!

画像1画像2
 最近,5年生の中で流行っている遊びの一つとして,「ダブルダッチ」があります。男女関係なく,教えながら遊ぶ姿は微笑ましいものです。担任も誘われるのですが…
「先生は,縄を回してね。」っと,跳ぶことができず…。
 今後も子どもたちの遊びに関わっていきたいと思います。

【5年】1立方センチメートルのブロックを使って…

画像1画像2画像3
 体積の学習では,実際に1立方センチメートルのブロックを使って,体積の大きさを比べてみました。見た目では分からない大きさも,同じ大きさのブロックを使って考えることで,大きさを比べることができると体験しました。
 1立方センチメートルのブロックの大きさが小さく,驚く子どもたちがたくさんいました。

【5年】外国語活動で全員挙手!!

画像1画像2画像3
 外国語活動が楽しみ!という子どもたち。楽しく挨拶したり,ジェスチャーしたりする姿が見られています。ミッシングゲームでは,全員手を挙げ,意欲的に学ぶ姿が見られています。担任として,嬉しい姿が見られました。

1年生活☆春がいっぱい【たんけんぼおど編】

画像1
画像2
今日は,探検ボードを持って小運動場へと飛び出しました。

春の草花や生き物を一つ見つけて,ワークシートに書こうというめあてです。

「たんぽぽみつけた。」

「このあおいろのきれいなはなをかこう。」

と,一人一人が春をたくさん感じることができたようでした。

1年国語☆えをみてはなそう

画像1
画像2
国語の学習で,「えをみてはなそう」という学習をしました。

教科書の絵を見ながら,型に合わせて尋ねたり,答えたりする学習です。

どんな動物がいるかを確認したら,いよいよ二人組を作って,学習に取り組みます。

「なにが いますか。」

「きつねが います。」

というように,「問い」と「答え」を意識しながら,楽しく活動することができました。

あいさつ・そろえるの目標を考えました

画像1
毎年各学級で,「あいさつ」「そろえる」をテーマに頑張って取り組むことを決めています。くすのき学級では,みんなにあいさつする,スリッパをそろえる,などいろいろな意見が出ました。
「じぶんからあいさつする」
「みんなでそろえるように 声をかける」
という目標に決まりました。
みなうずタイムでも発表する予定です。

【3年】リレー

体育科ではリレーの学習が始まりました。

6人チームで走ります。

1回目の今日は,バトンパスの方法を確認しながら,

ルールに慣れることをめあてに取り組みました。

どのチームも,1回目よりも2回目の方が動きがよくなり,

いい競争になっていました。

画像1
画像2

【3年】絵地図をかこう

校区探検で見つけてきたことを,絵地図にまとめることにしました。

絵地図にはどんなことが書かれているのかを調べ,

「色で分けてかいてある!」

「マークを使ってるところもあるで!」などなど…

調べて分かったことを使いながら,

自分たちも絵地図にまとめているところです!
画像1
画像2

5年体育★ソフトバレーボール

画像1
画像2
「4年でもやったー。」と言いつつ

ルールの確認をしている最中も

早くやりたくて仕方がない様子でした。

「今日はとにかく楽しむことがめあてです。」

初回なのでまずそこからのスタートです。

まだまだ1回で返してしまうことが多いので

『チームでつなぐ』を意識していきたいですね。

5年★給食待ち時間は…

画像1
画像2
音楽の授業で新しいリコーダーの曲にも取り組み始め

給食待ち時間は練習タイムです。

「1の方吹くし2吹いてな。」

5年生にもなると自分たちでパート分けしながら

2部合奏もしっかりできます。


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
5/1 家庭訪問 聴力検査1,2年
5/2 朝会 学校探検1,2年3,4校時 家庭訪問 聴力検査3,5年
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp