京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新・学校教育目標 自ら学び、自他を認め、未来を創造する生徒の育成 

平成29年度前期生徒会認証式

 4月18日(火)の6限目に,平成29年度前期生徒会認証式が行われました。
各専門委員長から各クラスの専門委員の名前が呼ばれ,前期専門委員として認証されました。
また,認証式後には第一回専門委員会も行われ,委員としての役割をしっかりと確認しました。
責任を持って,与えられた役割を果たしてくれることを期待しています。
画像1
画像2
画像3

3年生 全国学力・学習状況調査2

画像1画像2画像3
3年生 全国学力・学習状況調査2

3年生 全国学力・学習状況調査

 4月18日(火)、文部科学省の「全国学力・学習状況調査」が行われています。
これは、
1.義務教育の機会均等とその水準の維持向上の観点から、全国的な児童生徒の学力や学習状況を把握・分析し、教育施設の成果と課題を検証し、その改善を図る。
2.学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善などに役立てる。
3.そのような取組を通じて、教育に関する継続的な検証改善サイクルを確立する。
を目的にしています。
 京都市では,本調査を自校の取組を検証する好機と捉え,教育実践の充実に向けて効果的に活用してまいりたいと考えております。
 本校といたしましても,全国的な状況との関係でその結果を把握分析し,授業改善や子どもたち一人ひとりの学習活動の充実に向けて十分に活かしていく所存です。
 調査結果の概要等につきましては,学校だよりなどを通じて後日お知らせいたしますので,御理解のほどよろしくお願いいたします。
画像1画像2画像3

部活動オリエンテーション

画像1画像2
部活動オリエンテーション

部活動オリエンテーション

画像1画像2
部活動オリエンテーション

部活動オリエンテーション

画像1画像2画像3
部活動オリエンテーション

部活動オリエンテーション

画像1画像2画像3
部活動オリエンテーション

部活動オリエンテーション

画像1画像2画像3
部活動オリエンテーション

部活動オリエンテーション

画像1画像2画像3
部活動オリエンテーション

部活動オリエンテーション

 4月17日(月)6限に「部活動オリエンテーション」を行いました。中学校へ入学した1年生が3年間を見通して部活動を選択できるように、各部の2年生、3年生が活動内容を紹介しました。部活動見学も始まります。部活動は、それぞれの個性や能力を伸長したり、社会性や人間性を育みます。しっかり考えて部活動を選んでください。
画像1画像2画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/20 修学旅行
4/21 修学旅行
4/22 修学旅行
京都市立久世中学校
〒601-8205
京都市南区久世殿城町481-1
TEL:075-933-3223
FAX:075-933-3429
E-mail: kuze-c@edu.city.kyoto.jp