京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/23
本日:count up13
昨日:93
総数:347712
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

3年〜50m走〜

画像1画像2
19日に50m走をしました。

実は,少し前に,速く走るコツを教えました。
走る直前にも,いいタイムが出る工夫などを話したので,少しだけ自信をもって走ることができたようです。

また,走りきった後には,とても満足そうな表情を見せてくれました。

3くみギャラリー

画像1
画像2
 書写の時間,大きな紙に字を書きました。今まで学習した筆使いを思い出しながら,今書きたい言葉を書きました。なぜか映画のタイトルばかりでしたが,それぞれ一つの作品を仕上げようと集中して書くことができました。

6年生 算数 対称な図形

線対称の学習を進めています。

対応する点や直線など,確認しながら,学習を進めていきました。
画像1画像2

6年生 理科 ものの燃え方

画像1画像2
6年生になってからの初めての実験でした。
またマッチを使った実験を行いました。

安全に気を付けながら班で協力している姿が見られました。


ゆうゆうバス再生プロジェクト続編

4月17日(月)の
「ゆうゆうバス完成お披露目会」には,
京都市立芸術大学の広報担当の方にも出席して取材をしていただきました。

本日から,京都市立芸術大学のホームページにもアップされました。

下のURLからご覧ください。

http://www.kcua.ac.jp/information/?mp=85701

6年 音楽 階名もばっちりに♪

画像1画像2
 6年生の音楽は,スクールサポーターの荒木先生に教わっています。今日は,楽譜のよみ方を教えてもらいました。「ドミソシレファ」を覚えると音をよむときによりはやくよめるようになります。これからもいろんな音楽に親しんでいこう!

全国学力学習状況調査

画像1
画像2
4月18日(火)は,全国の小学校6年生・中学校3年生が
全国学力学習状況調査に挑みます。

本校でも,昨日から入念に打ち合わせをして,
今日の本番に臨みました。

1時間目 国語A・算数A
2時間目 国語B
3時間目 算数B
4時間目 児童質問紙です。

写真は,1時間目が始まる前の様子です。

黒板には,全国の6年生が一緒に受けています。
「最後まで,あきらめないでがんばれ」
と,激励の言葉も書かれていました。

結果が返ってきましたら,分析・考察し
これからの指導に生かしていこうと思います。

6年生のみなさん
お疲れ様でした。

今年度,2回目の給食です。

画像1画像2画像3
 今年度,給食が始まって2回目の給食でした。1回目は入学お祝い献立の「スパゲティのミートソース煮」で子どもたちの大すきなメニューだったので,ほとんど残菜はありませんでした。2回目は,「ごはん・牛乳・牛肉のしぐれ煮・金時豆の甘煮・すましじる」と日本型の一汁二菜の献立でした。新3,新5年生は昨年よりごはんも増えているので,食べきれるかなあと心配していたのですが,だいたい食べてきてくれていたのでほっとしました。
 新1年生の教室をのぞくと,6年生がエプロンをたたむのを手伝ってくれていました。そして食べ出すと,「おうちではあんまりお肉たべないけど食べれるで〜」「どれもおいしい〜」「きょうのお肉,しょうがが入っているな〜」と思い思いに給食にチャレンジし,味わって食べてくれている様子が見られました。

6年生 一年生お助けレンジャー!!!!

画像1
給食が始まってすぐの一年生に手取り足取り教えていました。

優しい言葉がけや態度で低学年に接している場面が見られました。


5年生最初の『外国語活動』

5年生は,17日(月)に『外国語活動』がありました。
お世話になるALTのペンボス・ケイティ先生に自己紹介をしてもらい,
出身地や好きな動物,趣味など知ることができました。

子どもたちも,好きな食べ物や色などいくつも質問していました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/19 身体計測(2年),フッ化物洗口
4/20 身体計測(1年)
4/21 参観・懇談会
4/24 1年生を迎える会
4/25 修学旅行(6年)1日目,家庭訪問1
京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp