京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up35
昨日:32
総数:365729
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年宿泊学習(花背山の家)は、5月31日(金)〜6月2日(日)です。

しぜんのかんさつをしよう

理科の学習で,校内の生き物の観察をしました。
色や形,大きさに着目して観察しました。虫めがねの使い方も学び,いろいろな生き物を見ることができました。
画像1
画像2
画像3

遊具

体育の学習で遊具遊びをしました。
3年生になって1番上まで登って遊べるようになったので,改めてつかみ方や遊び方を確認しました。
これからも外で遊ぶときに安全に楽しく遊んでほしいと思います。
画像1

保健室で

画像1画像2
 学校探検で保健室を見ましたね。今日は,その保健室で身体計測をしました。保健室の先生のお話をしっかりと聞き,自分の番が来るまで静かに待つことができました。
 初めての身体計測は”はなまる”です!

ゆうぐであそぼう

画像1画像2画像3
 体育の時間に,遊具の使い方を学習しました。学校探検で目にしていた遊具でやっと遊べて,子どもたちは大喜び。にこにこしながら,楽しく遊ぶ姿が見られました。
 けがには十分気を付けて,みんなでなかよく遊びましょうね。

夏野菜のための土づくりをしました

画像1画像2
 今日は,プランターに夏野菜を植えて育てるための土づくりをしました。一輪車を使って土を運びました。一輪車に重たい土を載せると,初めはふらふらしていましたが,慣れてこつを覚えと上手に操作していました。
 プランターに土と肥料を混ぜ合わせて,土の感触にも触れました。

先生も春さがし

画像1
先生も春を見つけました。

大枝の春といえば…“たけのこ”
今,校長室の前に期間限定でたけのこが展示してありますよ。
たけのこは“地下茎”というものでつながっていて,とってもおもしろいつくりになっています。
是非見に行ってくださいね。

始まりの1週間を終えて

画像1
 始まりの1週間が過ぎました。新しい環境には慣れてきたでしょうか。今日から給食も始まり,通常授業となりました。廊下を歩いていると,どのクラスからも楽しそうな声が聞こえてきます。朝のあいさつにも子ども達の「やる気」を感じます。がんばった分,この土日はゆったり過ごし,また来週,元気で登校して下さいね。

春を探しに…

画像1画像2
生活科の学習で,校内のビオトープに春を探しに行きました。
「たんぽぽがさいているよ。」
「つくしを見つけたよ。」
「どんぐりから芽が出ているよ。」
など,子どもたちは楽しそうに春を探していました。

はじめての給食

画像1画像2
初めての給食のメニューは,
  スパゲッティのミートソース煮
  小松菜のソテー
  りんごゼリー    
でした。さっと用意をして,しっかり食べる,頼もしい1年生です。

形に目をつけて

画像1画像2画像3
 算数科では「対称な図形」の学習をしています。きょうはいろいろな図形を,「形に着目して」グループに分けました。「半分に折ったら合同になる!」「回したら同じだ!」など様々な発見がありました。
 友達と交流した後にクラス全体で考えを交流すると,「なるほど」と考えをみんなで共有することができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
4/18 全国学力・学習状況調査(6年) 交通安全教室(1年) 視力・聴力検査(3・5年)
4/19 授業参観・懇談会(4・5・6年) 体操服販売 視力・聴力検査(1・2年)
4/20 1年生を迎える会 視力検査(6年)
4/21 授業参観・懇談会(1・2・3年 ひまわり) 放課後学び教室開始 視力検査(4年)
4/24 ラジオ体操 眼科検診 心電図検査(1年)
京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp