最新更新日:2024/11/01 | |
本日:58
昨日:94 総数:783776 |
3月3日の給食
今日は「ひな祭り」です。今日の給食の献立もひな祭りの献立でした。
給食では色鮮やかな「ちらしずし」が出ました。自分でごはんにちらしずしの具を混ぜて作ります。また,京都の丹後地方では.「さばそぼろ」をちらしずしの上にのせる風習があり,給食でも「さばそぼろ」を上にのせて食べました。 そして,デザートにはひし餅の形をした三色ゼリーがつきました。一年に一度のお楽しみでした。 矢車学級 ハンドベルコンサート
2月28日,3月1日,2日の3日間,中間休みにハンドベルコンサートを行いました。
今まで練習を重ねてきた「ハッピーバースデイ」,「ドレミの歌」,「星に願いを」,「ふるさと」を演奏しました。 たくさんの児童がコンサートを聞きに来てくれました。知っている曲を一緒に口ずさんでいる子どもたちもいて,とても温かい雰囲気のコンサートができました。 6年 校長先生と給食を食べています。
6年生は,先日からグループごとに校長先生と一緒に給食をいただいています。
校長室で食事するという小学校生活初めての体験に,子どもたちは,初めはとても緊張していました。しかし,いざ校長先生との食事が始まると,楽しくお話をしながら給食をおいしくいただくことができていました。「6年間で一番心に残った思い出」や「将来の夢」を尋ねられ,順番に答えていました。子どもたちは,お互いの思い出や夢についてたくさん交流することができたようです。 また,校長先生からも「夢をもつということは大切だということ」「その目標に向かって頑張ってほしいということ」など,いろいろなお話を聞かせていただき,子どもたちは,とても貴重な経験をすることができたようです。 校長室での給食を通して,子どもたちは,友達のことを深く知ることができたり,中学校に向けて新たな目標をもったりすることができたようでした。この体験を通して,感じたことや学んだことをこれからの生活に生かして,頑張ってくれることと思います。 6年生 音楽科「合同音楽」
卒業式に向けて授業が始まりました。これまでは,各クラスごとに卒業式に向けての歌の練習を行っていましたが,先日からは,2クラス合同で歌の練習やリコーダーの練習をしたり,学年で歌の練習をしたりしています。合同音楽を通して,子どもたちは,これまで以上に声の重なりを味わい,気持ちよく歌声を響かせています。上のパート・下のパートに分かれて歌の練習をしたり,互いの歌声を聞き合ったりしながら,子どもたちは気持ちを高め合い,学習に取り組むことができていました。
交通安全を見守ってくださった方々への感謝の会
毎日,子どもたちの登下校を見守っていただいている交通安全推進委員の皆さん,学校安全ボランティアの皆さん,PTA地域委員会の皆さん,旗当番をしてくださった保護者の皆さんへの感謝の会を行いました。照りつける太陽の下,汗を流しながら「いってらっしゃい」「お帰り」と優しく声をかけていただいたり,雨や雪の降る寒い日にも,笑顔であいさつしていただいたりと,いつも子どもたちを温かく見守ってくださいました。
本当にありがとうございました。 2年 「6年生を送る会」に向けて
2年生は,3月6日(月)に行う「6年生を送る会で6年生に聞いてもらう歌」の練習を,各学級でしていました。
2月27日(月)は,5クラスで合同音楽を行い,学年一緒に練習をしました。 最初は,歌声を合わせるのが難しかったようですが,1時間の練習で,とても上手に,きれいな声で斉唱ができるようになりました。 本番では,これまで学校生活のあらゆる場面でお世話になった6年生への感謝と,卒業おめでとうの気持ちを込めて歌うことができることと思います。 第2回うたおんぷ〜歌声を響かせよう〜「ドラえもんの歌やミッキーマウスマーチのボディーパーカッションは,一人よりみんなでやると楽しかったです。難しいところも教えてもらってできるようになりました。」 「すてきな友達を手話でやったり,アンパンマンの歌を,リズムで打ったりするのが,楽しかったです。」 「うたおんぷに2回とも参加をしました。楽しかったし,歌うことが好きになりました。」 など,子どもたちは,感想を発表していました。、 大谷大学の学生さんと一緒に,歌声をきれいに響かせるための声の出し方や,体全体で音楽を表現する楽しさを,十分味わっていました。 1年生 生活科 『ふゆもげんきに』
1年生は,春夏秋冬1年間を通して,季節の変化を自分たちの生活と関連付ける学習をしてきました。
冬は自然と触れ合う中で,冬の自然を生かした遊びを考えたり,お正月遊びをしたりしました。 今日は,地域の方に学校に来ていただき,こま回しの仕方を教えてもらいました。地域の方が,手のひらの上でこまを回す様子を見ると,歓声を上げ,大きく拍手をしていました。ひもの巻き方を優しく教えていただいたおかげで,初めて駒を回せた子どももいました。楽しい時間を過ごすことができ,大喜びでした。 4年 トロトロ,カチコチ・ワールド
図画工作の学習で「トロトロ,カチコチ・ワールド」で立体造形を作りました。
タオルを液体粘土につけ「トロトロ」にした後,乾かして「カチコチ」にしました。 初めて触る液体粘土に子どもたちは 「つめたーい。」, 「どろどろしてる。」 と言っていました。乾いた後は, 「これがカチコチってことか。」 と驚きつつも,感心している様子でした。 作品は明日から始まる造形展に展示しております。 6年 国語科 書写「学習のまとめ」
書写の時間に,これまでの学習を生かして色紙に自分の好きな言葉を書く学習を行いました。子どもたちは,自分の決めた言葉をこれまでの学習を生かして,堂々と色紙に書くことができました。
完成した作品から,子どもたちのいろいろな思いが伝わってきます。自分の大好きな言葉を選んだ子,自分の将来に向けての言葉を選んだ子,言葉のカテゴリーは様々ですが,どの子もとても素敵な作品に仕上げることができました。 |
|