![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:85 総数:376612 |
ゆうゆうバス再生プロジェクト12![]() ![]() いつも絵を描いている後ろ姿しか写していないので, 前を向いて並んでもらいました。 この日も大変お疲れ様でした!! ゆうゆうバス再生プロジェクトPART11![]() ![]() ![]() 改めて,自分の夢や願いがあるか探してみてください。 ゆうゆうバス再生プロジェクトPART10![]() ![]() ![]() ゆうゆうバスの絵もほぼ完成に近づいてきました。 この日も,3人の学生さんが 最後の仕上げの作業をしていただきました。 離任式PART2![]() ![]() ![]() そして,いよいよお別れの時です。 みんなで花道をつくって, 拍手で送りました。 新しい学校でのご活躍を願っています。 離任式PART1![]() ![]() ![]() 離任される教職員5人にお別れをします。 まず,校長から離任者の紹介をしました。 そして,離任者お一人お一人から,お話をしていただきました。 大好きだった「上里小学校」の思い出をお話していただきました。 会場には,先日卒業した6年生た保護者の方も 多数来ていただきました。 そして,5年生の代表2人が「お別れの言葉」を言いました。 気持ちのこもった言葉でした。 ゆうゆうバス再生プロジェクトPART9![]() ![]() ![]() ゆうゆうバス再生プロジェクトPART8![]() ![]() ![]() どんどんバスの模様がカラフルに変わっていきます。 ゆうゆうバス再生プロジェクトPART7![]() ![]() ![]() 写真でも分かるように,運動場から見える面は, ほとんど仕上がってきました。 反対側や後ろの面の作業にかかっています。 この日も,風が大変強く 長時間の作業は,大変ですが, 子どもたちの夢を早く完成させようと みんながんばってくれています。 感謝です!! うわぁ〜,雨もりだ!!![]() ![]() ![]() 大量の水が落ちていることが分かりました。 至急,水道屋さんに来てもらって調べてもらいました。 2階,理科室の水道管が腐食して, そこから水が噴き出していることが分かりました。 卒業式が終わった,23日の午後, 一旦すべての水道栓を止めて 修理を行いました。 24日に電気屋さんに来てもらって, 電気設備の点検をしてもらいました。 幸い,電気設備への影響はなかったようです。 しばらく,コミュニティホールは使用できませんので, ご了承ください。 5年生 一年間のふりかえり![]() 5年生最後の時間に笑いながら懐かしみながら時間を過ごしていました。 次はいよいよ6年生!最高学年としてファイトです。 5年生としてはこれで最後の更新です。 たくさんの方に見て頂きました。本当にありがとうございました。 |
|