離任式
 30日(木),離任式を行いました。今年度で久世西校を去られる先生方をお送りするために,春休み中にもかかわらず多くの子どもたちや卒業生,保護者や地域の方に来ていただきました。温かい雰囲気の中で離任される先生方を送り出すことができました。
 
【学校ニュース】 2017-03-30 11:52 up!
 
新学期準備
 30日の離任式後,新6年生が旧教室の机を新教室に移動してくれました。また,新1年生教室の飾りつけもしてくれました。重い荷物を運んでくれたりササッと作り物をしてくれたりと,新6年生がテキパキ動いてくれたおかげで,スムーズに新学期準備をすることができました。
 
【学校ニュース】 2017-03-30 11:44 up!
 
カエル描き
 25日(土),恒例のカエル塗装をPTAや子ども会,交通対策協議会などの地域の方のご協力で行いました。
 久世のシンボルでもあるカエルの化粧直しを行いました。カエルもすっかり美しくなり,久世の子どもたちの安全を見守ってくれています。ご協力いただいた多くの方々,ありがとうございました。
 
【学校ニュース】 2017-03-25 10:46 up!
 
未来にエール
 京都銀行の「未来にエール」事業により、地元のしみず運送(株)さまよりメタロフォンの寄贈を受けました。24日(金)に校長室において贈呈式が行われました。
 いただいたメタロフォンは、さっそく「6年生を送る会」や「卒業式」で5年生が使わせていただきました。これからもみんなで大切に使っていきたいと思います。
 
【学校ニュース】 2017-03-25 08:43 up!
 
修了式
 24日(金),平成28年度の修了式を行いました。
 在校生を代表して5年生が修了証を受け取りました。その後,校長先生から1年間みんなよくがんばりましたとお褒めの言葉をいただきました。また,春休みに安全に過ごせるように遊び方に気をつけるよう担当の先生からお話がありました。
 その後は子どもたちが楽しみにしている通知票渡しです。自分の一年間の努力の証を担任の先生からもらい,子どもたちはドキドキしながら眺めていました。いい通知票をもらえたかな!?
 
【学校ニュース】 2017-03-24 09:54 up!
 
門出
 5年生の「威風堂々」の演奏に包まれながら6年生が巣立っていきました。
 これからの卒業生の長い人生に幸あれ!!
 
【6年生】 2017-03-23 13:31 up!
 
最後の学級活動(6年)
 卒業式後,最後の学級活動が行われ,担任から卒業証書と最後の言葉をいただきました。担任の思いのこもった熱いメッセージを子どもは真剣な眼差しで聞き入っていました。これからの人生の中で立ち止まった時に,ぜひ担任からの思いを思い出してほしいなと思います。
 
【6年生】 2017-03-23 13:29 up!
 
第40回卒業式
 23日(木),第40回卒業式が挙行され,今年度は91名の子どもたちが久世西校を卒業しました。卒業生は立派な態度で式に臨んでいました。そして晴れ晴れとした姿で学び舎を巣立っていきました。きっと小学校生活をやりきったという満足感にあふれていたのでしょう。また,在校生を代表して5年生も長時間の式の間しっかりと我慢をし,元気な言葉やきれいな歌で卒業生を送ってくれました。
 涙あり笑いありの素敵な卒業式となりました。
 
【学校ニュース】 2017-03-23 13:24 up!
 
卒業式の朝2
【学校ニュース】 2017-03-23 09:10 up!
 
卒業式の朝
 第40回卒業式の朝を迎えました。各卒業生の教室には担任の先生からのメッセージが書かれていました。(2枚目はさくら学級)
 
【学校ニュース】 2017-03-23 09:09 up!