![]() |
最新更新日:2025/07/01 |
本日: 昨日:119 総数:665450 |
平成28年度 修了式
今日は修了式でした。
6年生が並んでいた場所が空いていて,なんだか不思議な感じがしました。 5年生が代表で修了証を受け取り,校長先生からかっこいい太秦っ子の振り返りと,春休みの過ごし方の話がありました。 次の学年でまた頑張ろうという気持ちになりました。 安全に気を付けて,元気に春休みを過ごしてほしいです。 ![]() 【3年】総合的な学習(みどり学習)の発表会
みどり学習の発表会をしました。
自分が調べた国の発表をクラスを交えて発表しあいます。 いろいろな国があることが分かりました。 ![]() ![]() 1年間ありがとうございました!![]() ![]() 最後のクッキング![]() ![]() をしたよ。これが、最後のクッキング です。おいものケーキがとってもおい しかったよ。 凧上げ![]() ![]() 想像以上に高く上がりました! パネルシアター![]() ![]() 「りんごが食べたいねずみくん」の話をしてくださいました。 絵本ではないパネルシアターに,子ども達は興味津々で,集中して見ていました。 作品を振り返って![]() ![]() バッグが完成した後は,作品をバッグに入れました。 「この絵,お気に入り!」 「こんな絵も描いてたんやぁ。」 「はじめの頃より,今の方が絵がうまいな。」 と,自分の頑張りを振り返っていました。 3年生になっても素敵な作品を沢山つくってね(^−^) みんなできめよう!![]() ![]() まずは,グループでの話し合いです。今回のテーマは“最後の学年集会で何がしたいか”です。話し合いを進める人を決めて,グループみんなの考えをまとめました。 その後,グループでまとまった考えについて,さらにクラスリーダーを中心に話し合い,クラス全体の意見としてまとめました。 「話し合いを進める人をきめると,話し合いがしやすいね。」 と,良さに気がつきました。 お楽しみ会の準備![]() ドーナツやさんや的あてやさんなど,学校にあるものを使って工夫し作成しています。 写真にとったこの班は「楽しい音楽会」をするようです。 にぎやかな雰囲気で協力する姿が見られます。 今から「お楽しみ会」が待ち遠しいです。 オルゴール完成!![]() ![]() とってもうれしいです。 上手にできたのでみてください。 |
|