京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up1
昨日:34
総数:389103
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『過去から現在そして未来へ続く社会を生き抜く力の育成』

運動会直前 4

組体操 4
メイキング画像はここまでです。どうぞ,当日の渾身の演技に,大きな拍手をお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

運動会直前 3

画像1
画像2
画像3
組体操 3
仲間を信じて,力を合わせて。
表情がいいです。自信と力強さを感じます。
さすがは高学年!低学年・中学年のあこがれです。

運動会直前2

組体操2
ひとり技もびしっとしています。直線の美,集団の美。
画像1
画像2
画像3

運動会直前

画像1
画像2
画像3
 組体操の練習。どこから見ても美しいですね。

教室の中には

画像1
画像2
 係りの仕事で作ったすてきな掲示物が貼ってあったり(上はしんぶんがかり,下はかざりがかり),どんぐりいっぱいの宝箱があったりします。
 見ているだけで,楽しいですね。

リレーの練習

画像1
画像2
画像3
 給食前の短時間を利用して,色別対抗リレーの練習をしています。バトンパスやコーナートップが難しいけど,がんばっています。応援してください。

重要 来年度の入学に向けて

来年度の新1年生の入学に向けて,以下の予定で行事を行います。来年度に大枝小学校に入学されるお子様の保護者の皆様,ご予定ください。

平成28年11月17日(木) 就学前の健康診断

平成29年 2月 9日(木) 入学説明会 半日入学

*後日,詳しい案内をお渡しします。右の配布文書にも案内を掲載しています。

就学前の健康診断のお知らせ(来年度の入学生)

もうすぐハロウィン!!

画像1
画像2
6時間目の「花と遊ぼう」クラブでは,もうすぐハロウィンなので,ハロウィンのアレンジメントを作りました。
みんな,かわいく仕上がりました。

ふれあい

今日のロング昼休みを利用して,飼育委員が企画した「うさぎふれあい体験」を行いました。

第1回の今日は,1年生が多数参加し,うさぎのゆきちゃんとゆりちゃんとのふれあいを楽しんでいました。

自分の手からえさを食べさせて「たくさん食べてくれた!」と喜んだり,だっこして「ふわふわ!」「めっちゃかわいい!」とはしゃいだりする姿に,飼育委員の5・6年生もとてもうれしそうでした。

ゆきちゃん・ゆりちゃんと,仲良しになれてよかったですね。
画像1

がんばりました!その2

始業式の後,先日のポスター発表会と部活動全市交流会でがんばった人たちを全校のみんなの前で紹介しました。

あたたかい拍手に包まれ,後期のスタートがとても気持ちのよいものになりました。

朝会など,全校で集まったときに様々な場面でがんばった人たちを紹介することができるのはとても素敵なことです。
後期も大枝っ子のがんばる姿がたくさん見られることを楽しみにしています!
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/22 給食終了 卒業式前日準備
3/23 卒業式
3/24 終了式
3/25 春季休業
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業 登校班長10:00多目的室集合

学校だより

保存版

学校評価

学校評価年間計画

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市立大枝小学校
〒610-1105
京都市西京区大枝塚原町4-44
TEL:075-331-0330
FAX:075-331-0173
E-mail: ooe-s@edu.city.kyoto.jp