山の家通信
キャンドルファイヤーを楽しみました。
司会の児童がうまくすすめてとても
もりあがりました。
明日はパックドックを朝食でつくります。
【2016年度 5年生】 2016-06-30 09:01 up!
山の家通信
テント泊のシュラフをたたんでいます。
山の家の先生にお世話になって
本館まで運んでいただきほして
いただきました。
夜は楽しみにしているキャンドルファイヤー
です。
今日のホームページ更新はここまでにします。
【2016年度 5年生】 2016-06-29 17:53 up!
山の家通信
冒険の森アスレチックです。
いろいろな遊具に挑戦しました。
午後からは雨が降ってきましたが
活動はうまく雨の合間で進んでいます。
【2016年度 5年生】 2016-06-29 14:31 up!
山の家通信
魚の命をいただきました。
冷たい水の中で魚をつかまえ
さばいて塩焼きにして
いただきました。
【2016年度 5年生】 2016-06-29 14:28 up!
山の家通信
大きなけがもなく全員元気で
三日目の朝を迎えました。
天気は曇り空で気温は少し
はだ寒いぐらいです。
午後から雨の予報なので
冒険の森のアスレチックを
午前中にしてそのあと魚をとります。
【2016年度 5年生】 2016-06-29 08:49 up!
みさきの家に向けて
みさきの家宿泊学習まで約1ヶ月となりました。先週からみさきの家に向けての活動が始まっています。先週は学年で集まって活動内容やみさきの家に向けてできるようになってほしいことを聞きました。あと1ヶ月, 班で協力して楽しい3日間になるように頑張ってほしいと思います。
【2016年度 4年生】 2016-06-29 07:42 up!
山の家通信
クラスでの記念写真です。
そのあとディスクゴルフです。
【2016年度 5年生】 2016-06-28 16:07 up!
山の家通信
雨がやんだので
テント泊ができそうです。
クラスで記念写真もとりました。
【2016年度 5年生】 2016-06-28 16:05 up!
山の家通信
【2016年度 5年生】 2016-06-28 11:29 up!
山の家通信
朝食はバイキングでした。
まだ少し雨が降っているので
体育館での活動と
館内ラリーになりました。
【2016年度 5年生】 2016-06-28 11:24 up!