最新更新日:2024/11/01 | |
本日:73
昨日:94 総数:783791 |
女子プロ野球「京都フローラ」の選手来校
女子プロ野球「京都フローラ」の笠原選手,田口選手が西院小学校に来てくださり朝のあいさつ運動を呼びかけ委員会の子どもたちと一緒にしてくださいました。
正門と西門に立って登校してきた児童を笑顔で迎えていただいたり,各教室を回って挨拶をしていただいたりしました。 また,全校朝会では,はぐくみ委員会の児童がインタビューを行い,ルールを守ること大切さについてお話ししていただきました。 本日で後期前半が終了します。
後期前半終了の日,全校朝会を行いました。校長先生のお話では,まず,「西院の子 心でつなぐ 5つのやくそく」について,「心の通ったあいさつ」「心のこもった掃除・整頓」「心で聞き,心で話す」など,後期前半の自分が,どのレベルまでがんばることができたかを,プレゼンテーション資料で提示された各レベルの目標を見ながら振り返りました。そして,後期前半に各学年ががんばったことについて具体的な例を上げていただきながら,褒めていただきました。
明日から冬休みですが,来年の目標を立てながら,安全や健康に気を付け,有意義に過ごすことと思います。 2年 おもちゃフェスティバル
来年1月に,1年生を招待し「おもちゃフェスティバル」を開催します。今,2年生の子ども達は,そのための準備で大忙しです。
たくさんの材料を持ち寄って,一生懸命おもちゃを作りました。そして,本当にこのおもちゃで1年生に楽しんでもらえるのか,考えた遊び方でうまくいくのか等を確かめるために,各学級でおもちゃフェスティバルのリハーサルを行いました。学習の後には,振り返りも行い,良かった点・反省点を出し合いました。 「待ち時間が長くなったから,もう1セット用意しよう。」 「私達でこんなに難しいなら,1年生はもっと難しく感じるだろうから,もっと簡単にした方がいいかも。」 たくさんの気付きから,本番はさらに良いものができるように,冬休み明けからも頑張って取り組んでいきます。 12月20日の給食
今日の給食はごはん・さばの竜田揚げ・野菜のきんぴら・京野菜のみそ汁・牛乳でした。京野菜のみそ汁には「聖護院大根」と「金時にんじん」を使いました。
聖護院大根は左京区の聖護院地区で作られたことから,この名前がつきました。大きくて丸い形をしています。 金時にんじんは京にんじんとも言われています。あざやかな赤い色で,細長い形をしています。 今日のみそ汁は白みそ仕立てでした。聖護院大根はやわらかくて甘みがあり,金時にんじんはあざやかな赤い色がとてもひきたっていました。さらに「せり」も入り,緑色もきれいでした。 おやじの会「ドッジ&カレー」
12月18日(日)に,おやじの会主催「ドッジ&カレー」を行いました。
初めに,大人対子どもや子ども同士の対決などドッジボールをして楽しみました。また,綱引きも行い,親子で体を動かして楽しみました。。 後半は,おやじの会の方々や保護者ボランティアの方々が,作ってくださったカレーをいただきました。ドッジボールの後の,カレーはとてもおいしく,子どもたちはうれしそうに食べていました。 おやじの会の方々,いつも楽しい企画をしていただき,ありがとうございます。 土曜学習「ゴム版を彫って,色紙をつくろう」
土曜学習「ゴム版を彫って,色紙をつくろう」の教室を12月17日に実施しました。
初めに,来年の「とり年」にちなんで,色紙に自分のお気に入りの絵を水彩絵具で表現しました。 次にゴム版に字を書き,彫刻刀で彫ってはんこを作りました。ドキドキしながら,作品の出来上がりをを楽しんでいました。 作品を鑑賞した後は, 「色紙を大切にしたいです。」 「楽しかったので,来年も参加をしたいです。」 など感想を交流しました。 6年 音楽科 「ふるさと」
6年生は音楽科で「ふるさと」の合唱の学習を行っています。この学習のめあては,「互いの声を聴き合い自分の声を調和させて,歌詞の内容を理解し,曲想を生かして合唱できるようにする」です。
子どもたちは,互いのパートの声を聴き合い,自分の声を友達の声と調和させながら曲想を生かして歌うことができていました。 学習を終えてからの感想交流では,互いによかったところを褒め合うというような交流が見られました。子どもたちは,互いのよいところを認め合いながら学習することができ,友達の頑張りからたくさんの刺激を得たようです。 1年 生活科 フェスティバルをしたよ
生活科の学習で,秋のフェスティバルを行った時の様子です。ドングリやまつぼっくり,葉や枝など,秋の材料を使った遊びを考え,たくさんのコーナーを作りました。
幼稚園や保育園の園児がお客様として来てくれたので,1年生はとてもはりきっていました。 2年 ランランウィーク
先週12月12日(月)〜15日(木)までの4日間は,2・4・6年のランランウィークでした。
寒さが苦手で,普段の休み時間は外に出にくい子どもたちも,外で一生懸命走っていました。 「○周走れたよ!」 「先生,昨日は○周だったけど,今日は□周走れた!」 と,報告してくれる子どもたちの顔は,清々しい笑顔でした。 冬は体を動かすことに消極的になりがちですが,少しでも運動をする機会を今後も増やしてほしいと思います。 6年 音楽科 合奏発表会
先日,音楽の学習の時間に合奏「風を切って」の発表会を行いました。これまで子どもたちは,今回の合奏に向けて各グループに分かれ,練習を重ねてきました。各グループでは,グループごとに曲想を生かした合奏になるように工夫したり,工夫したところを伝えてから演奏したりして,めあてを達成するために友達と協力して練習に取り組んでいました。
そして,本番では,これまでの練習の成果を発揮し,グループの役割に合った楽器を組み合わせて,曲想にふさわしい表現で演奏することができていました。「風を切って」合奏発表会,大成功でした。 |
|