最新更新日:2024/11/06 | |
本日:15
昨日:89 総数:257353 |
避難訓練
家庭科室から出火したという想定で,避難訓練を行いました。今回4・5年生は,外の非常階段を使って避難しました。運動場で,校長先生のお話を聞いた後,煙体験をしました。
3年生 食に関する学習
21日(水)1組 28日(水)2組で
栄養教諭の神殿先生と「大豆の変身」について学習しました。 大豆は,いろいろなものに変身して 毎日のように給食に出ていることを学習しました。 「醤油も,大豆でできているって初めて知った。」 「17の食品に変身するってすごい。」 「毎日食べていたんだ。」 と驚きの連続でした。 また,11月・12月に第2弾の学習をする予定です。 4年生 食べ物の3つの働きについて知ろう
栄養教諭の神殿先生の「食べ物の3つの働きについて知ろう」という学習がありました。まず,食べ物を3つに分けて考えました。3色の色について尋ねられましたが,毎日就職献立表を見ている子ども達ですが,答えることができませんでした。そこで「食べ物のじまんくらべ」という紙芝居を通してわかりやすく教えてもらいました。
そして,その日の献立に使われる食材を3つの働きに分けました。子ども達は,ごまや油揚げがどこに入るのか困っていました。グループで相談しながら考えていました。 この時間を通して,バランスよく食べることの大切さを学びました。 4年生 国語では・・・
「ごんぎつね」の学習をしています。今回は,「ごんぎつね」で読み取って学習したことをほかの本でも同じように読み取る学習をしています。
子ども達は数冊ある本から友達に薦めたい本を選び,その日のめあてに沿って学習しています。自分の考えを交流することで,新たな発見をしています。 3年生 ドッジボール大会
先週に続き,ドッジボール大会があり,
今週は4年生との対戦になりました。 1年の差は大きく, どちらのクラスも4年生に負けてしまいましたが, 4年生のボールを受けたり,よけたり, 中には4年生を当てる子もいました。 「負けたけど楽しかった。」 「来年は勝つ。」 「今度は,当たらないようにする」など 振り返りに書いている子どももいました。 南タイム
本日の南タイムは4年生のみさきの家に関する内容の発表でした。6年生は司会とインタビュアーを受け持ち,自分の責任を果たしていました。
3年生 算数「時間と長さ」
算数では,「時間と長さ」の学習をしています。
実際にメジャーを使って 黒板の横幅や靴箱の長さ・教室や廊下の長さなどを測りました。 長い長さは,一人では測れないので ・0のところを持つ係 ・長さを測る係 ・記録係 など順番に交代しながら協力しながら活動していました。 6年生の様子
先週の木曜日,社会科の研究授業が6年1組でありました。江戸時代の医学について学習しました。グループで話し合い,ホワイトボードに考えたことをまとめました。
3年生 国語科「ローマ字」の学習
国語科では,ローマの学習をしています。
ローマ字での書き表し方は,一通り学習したので 今は,慣れるためにグループ内で問題を出し合いながら 学習を進めています。 コンピュータを使うためにも,ローマ字は使える方が便利なので 徐々に習得していってほしいです。 2年生 ドッジボール大会
今週から運動委員会企画のドッジボール大会が始まっています。この大会を楽しみにして練習をしている姿もありました。勝敗はつきますが,一生懸命クラスの友達を応援している姿はとても素敵でした。来週は,1年生と対戦をします。
|
|