京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up51
昨日:62
総数:414306
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

お別れ集会

画像1
画像2
画像3
 今日はお別れ集会がありました。

6年生に感謝の気持ちを込めて,

歌や言葉のプレゼントをしました。

みんなで気持ちを一つにして

堂々と発表することができました。


6年 お別れ集会〜歌のプレゼント〜

3,4時間目に行われたお別れ集会。
5年間,6年生に歌のプレゼントをしてきた自分たちが,ついにプレゼントされる側になりました。はじまる前からみんなドキドキしたりニコニコしたりワクワクしたり。どれにしても,楽しみにしていたんだなと感じました。

入場では,一人ずつ名前を呼ばれて,壇上で自分の夢を発表しました。
そのあと,各学年より歌やリコーダーアンサンブルのプレゼントがありました。その間,6年生はずっとニコニコしたり,感動して泣いたり・・・
どの学年も,6年生のためにいっぱい練習してきてくれたことが伝わってきました。
画像1
画像2
画像3

3年★砂鉄捜索隊!

画像1
画像2
画像3
理科でじしゃくの学習をしました。

じしゃくは鉄に引きつけられることを学び

いろいろな実験をしてきました。

子ども達はセットの中の砂鉄が気になって

「砂場でも取れるんだよ。」と言うと

放課後に砂鉄捜索隊結成!!

ちょっとだけでしたが取れました。

6年 京都ラリー〜まとめ4〜

模造紙にまとめる活動も終わり,いよいよセッション形式での発表!
自分たちが行っていない文化遺産だけでなく,行った文化遺産でもグループによってまとめ方が違うので,いろいろなまとめ方を学習できたと思います。
発表を聞いてきちんと感想を伝えることができたり,質問をしたりしていて,活発な言語活動の姿を見ることができました。

画像1
画像2
画像3

6年 国語〜生きる〜

画像1画像2画像3
国語では谷川俊太郎さんの「生きる」を,グループごとに発表しました。

一行ごとやまとまりごとに人をかえたり,
「〜ということ」だけ言う人をかえたり,
最後は全員で言ったり・・・

グループで工夫して読むことができました。

たくさんの詩や文章をグループで工夫して読んできました。
これからもさまざまな表現に触れ,自分なりに感じ取ってほしいと思います。

3年★お祝いの気持ちをこめて…

画像1
画像2
今週の金曜日はおわかれ集会があります。

6年生の卒業をお祝いして

学年で大きな壁面掲示を作っています。

手のひらで何かの形を作っていますが

一体何になるのでしょう…。お楽しみに!

3年理科★じしゃくで遊ぼう

画像1
画像2
画像3
じしゃくのセットで最後に遊んでみました。

引きつける力でコマのように回してみたり

しりぞける力で小さなじしゃくを飛ばしてみたり

鉄とくっつける以外の不思議な動きに

驚いたり喜んだりしながら遊んでいました。

6年 家庭科〜まかせてね今日の食事4〜

画像1画像2画像3
最後の調理実習を終えて,寂しいというよりは満足感や達成感でいっぱいの表情が印象的でした。
少しずつ手際が良くなってきているし,料理の楽しさもちょっぴり知った人もいると思うので,春休みにでもおうちの人に作ってみてほしいと思います。

6年 家庭科〜まかせてね今日の食事3〜

画像1画像2画像3
実は,3,4時間目に作って給食と一緒に食べようという計画だったのですが,てきぱきと進められたので,なんと11時半すぎには完成しました。
なので,お先に試食!
「おいしいー!」
「家で作ってみよう」
など言いながら,みんな笑顔でペロリ!でした。

6年 家庭科〜まかせてね今日の食事2〜

材料を切ったら,ゆでたりいためたりしていきます。
野菜によって,水からゆでるのと沸騰した湯からゆでるのと違うことは学習済みです。近くに掲示してあるレシピで確認しながら,作っていました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/16 ALT フッ化物洗口 学校運営協議会19:30
3/17 子どものためのオペラ6年11:00〜12:00(ロームシアター京都) スリッパ消毒
3/20 春分の日 右京安心安全防犯の日
3/21 給食室グリストラップ清掃(午前)
3/22 卒業証書授与式前日準備 給食終了 トイレ清掃
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp