京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:111
総数:331229
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 学校教育目標 『自ら学び 自信と誇りをもち 共に高め合う子の育成』 〜かしこく やさしく 元気よく〜

市内めぐりその4 6年生 2月15日

画像1
画像2
画像3
 乗り慣れないバスの乗り継ぎにはどのグループも苦労していました。

市内めぐりその3 6年生 2月15日

画像1
画像2
画像3
 観光客の方の多さにも驚いていました。

市内めぐりその2 6年生 2月15日

画像1
画像2
画像3
 たくさんの方に道を教えて頂いたようです。人の親切にも触れることができました。

市内めぐり 6年生 2月15日

画像1
画像2
画像3
 今日は総合的な学習で京都市内めぐりがありました。天候に恵まれ,市内めぐりにはもってこいの日になりました。バスの乗り場を間違えて反対方向に行ったり,道に迷ったり,ハプニングもありましたが,無事に子どもたちは学校に帰ってきました。
 今回見て学んだことはポスターセッションにしてまとめていきます。言って終わりとならないように最後まで協力して取り組んでいってほしいと思います。

和菓子作り体験その4 6年生 2月13日

画像1
画像2
画像3
 色とりどりな和菓子があり,目でも楽しめるのが素敵ですね。

和菓子作り体験その3 6年生 2月13日

画像1
画像2
画像3
 最後に「作った和菓子は必ずお家の人に見せてください」とお話されていました。ぜひ,目で見てあじわい,食べてみてもう一度味わってみてください。

和菓子作り体験その2 6年生 2月13日

画像1
画像2
画像3
 実際に作るのはとても難しくみんな思い通りにならず四苦八苦していました。

和菓子作り体験 6年生 2月13日

画像1
画像2
画像3
 今日は南区にお店を構える相生本舗の職人さんが,和菓子作り体験の講師として来てくださいました。「和菓子は季節感を大切にしています」「京都にはこういった伝統的なものがあることを知っておいてほしい」とお話をされました。
 実際に桜やバラの形をした和菓子をつくる様子を見ていた子どもたちからは思わず「おぉすごい」という声が漏れ,自然と拍手が起こっていました。実際に作ってみて難しさを知ったから出てくる声と拍手だったように思います。

2月10日 研究発表会 ありがとうございました

 日本全体が寒波に見舞われた当日でしたが,470名以上の参加者の皆さんに光徳小学校に来校いただきました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

本日,「道徳研究発表会」開催します

おはようございます。日本列島を厳しい寒波が覆ているようです。
朝から全国より問い合わせが届いていますが,京都は雪もなく,晴天です。

「平成27・28年度 国立教育政策研究所教育課程研究指定校 道徳研究発表会」は
予定通り,開催いたします。

 受 付   12:45〜
 全体会   13:30〜
 公開授業  14:00〜
 研究協議会 14:50〜
 講演会   15:30〜

どうぞ,気を付けてお越しください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 作品展
2/28 クラフ゛(最終)
京都市立光徳小学校
〒600-8811
京都市下京区中堂寺坊城町26-1
TEL:075-841-3992
FAX:075-841-3978
E-mail: kotoku-s@edu.city.kyoto.jp