京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up31
昨日:131
総数:900155
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:『自ら考え行動し、協働できる生徒の育成』〜つながりを意識した学校〜  目指す生徒像:「周りの意見に耳を傾け、自分の考えを適切に伝えられる生徒」

学年合唱練習3年

 3年生はさすが最高学年と思わせる歌声でした。当日に期待が持てそうです。しかし、学年の先生に話を聞くともっとできるはずですという答えが返ってきました。それならもっとすばらしく歌って自分たちを誇れるといいなと思います。ぜひ、先生たちの思いに応えてほしいと思います。来週本番です!
画像1画像2

学年合唱練習&学年練習

 それぞれの学年での合唱練習が始まりました。まずは2年生。全クラスが体育館に集合し、限られた時間の中で完成を目指していました。やるからにはよいものを!の掛け声に、全員ががんばっていました。
画像1画像2

秋季大会について

 台風の影響のためか雨でいくつかの試合が延期になりました。
 延期による変更等、配布文書に載せております。また、結果等も載せておりますのでご覧ください。

  

太秦中吹奏楽、小学生と合同練習

太秦中吹奏楽、小学生と合同練習の様子(合奏)
画像1
画像2
画像3

太秦中吹奏楽部、小学生と合同練習2

 太秦中吹奏楽部、小学生と合同練習の様子2
画像1
画像2
画像3

9月24日の太秦中学校吹奏楽部定期演奏会にむけて

太秦中学校吹奏楽部定期演奏会では、太秦小学校・南太秦小学校と合同で演奏する場面があります。本日は、太秦小学校でその日のために合同練習を行いました。中学生が小学生を励ましながら楽しく練習していました。

演奏会は、9月24日(月)13:00〜右京ふれあい文化会館で行いますので、ぜひ見に来てください
画像1
画像2
画像3

3年点描画アート

5mm×5mmの四角形マスを使った点描画アート、とても細かい作業です。いったいどんなものができるのか?(部分的に見てもなにがなにやら全くわかりません!)
画像1
画像2
画像3

3年学年劇

裏方!衣装づくり!
画像1

3年学年劇

 体育館での演技指導!
画像1

2年生爪楊枝点描画

 爪楊枝を使った点描画に取り組んでいます。まずは、爪楊枝に色を着ける作業を行っています。何本の爪楊枝で作品ができるのでしょうね?
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        

お知らせ

行事予定

学校評価

『京都市立太秦中学校「学校いじめの防止等基本方針」』

その他

部活動大会 日程と結果

学習内容一覧表

学習と評価の手引き

休日参観・まるごと太秦ウィーク関連

京都市立太秦中学校
〒616-8167
京都市右京区太秦多藪町14-144
TEL:075-872-0037
FAX:075-872-9003
E-mail: uzumasa-c@edu.city.kyoto.jp