京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up11
昨日:73
総数:413956
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会の日程は21日(金)にお知らせいたします。

6年 花育〜大切な人へ3〜

今回使わせていただいた花は,
・アルストロメリア(百合水仙)
・スプレーカーネーション
・ガーベラ
・レザーファン
・ユーカリ
です。
「アルストロメリア」は,全農長野さんより提供いただいたものです。
この花は,一本の茎からどんどん分かれていくつもの花を咲かせるおもしろい花と知りました。赤,黄,ピンクといろいろな色があり,選ぶ色によって全体の印象がとても変わるなと思いました。
画像1
画像2
画像3

6年 花育〜大切な人へ2〜

花によって切る長さがちがうので,慎重に紙定規で測って切っていきました。
花によっては茎が柔らかいものがあるので,さすときは丁寧にゆっくりと。

全体のバランスを見ながら調節していきます。

みんな,真剣なまなざしで自分のお花をアレンジしていました。
画像1
画像2
画像3

6年 花育〜大切な人へ1〜

花育の出前授業で,フラワーアレンジメントに挑戦しました!
講師さんのお話を聞いて,吸水スポンジに花をさしていきます。
今回作った形は「ファン(扇形)」といって,壁の前に飾る用です。

はじめに季節の行事に出てくる植物を紙芝居で教えていただきました。
お正月の門松から始まり,柊,桃,牡丹,菖蒲,カーネーション,バラ,竹,蓮,菊,萩,樅の木・・・など日本は一年を通してさまざまな植物を行事で用いてきたことが分かりました。

さて,紙芝居が終わるといよいよ花育さんの指導のもと,アレンジメントスタート!
言われた通りの長さに切り,順番にさしていきます。
画像1
画像2
画像3

6年 外国語活動〜夢宣言〜

画像1画像2画像3
いよいよ外国語活動も最後の単元になりました。
前の時間から学習している「〜になりたい}という表現を使って,この時間はお友だちにインタビューをしました。
聞かれたら,夢とその理由を答えるのですが,お友だちを見つけてインタビューすると自然に笑顔がこぼれて,とても楽しそうな様子でやりとりをしていました。

夢に向かって一歩ずつ,進んでいってほしいと思います。

6年 図画工作〜卒業制作3〜

画像1画像2画像3
電のこや彫刻刀で形を作り,絵の具で色付けをしていきます。
木の上にしっかりと色がのるように,水の量を調節して何度も重ね塗りをして丁寧に取り組んでいます。

少しずつ完成に近付いており,最後に時計をはめる瞬間が待ち遠しくなります。

3年図工★ニスを塗ろう

画像1
画像2
画像3
先週色を塗り終えた板に,今日はニスを塗りました。

これで絵の具の色も守られます!

いよいよ次は釘を打っていきますよ。

3年音楽★初挑戦!聴き取りテスト

画像1
画像2
画像3
3年生以上は音楽の聴き取りテストがあります。

これまで学習してきた歌やリコーダー,鑑賞などの

たくさんの曲が登場します。

「テスト中は声を出したり音を出したりしません。」

と言いつつ

いざテストが始まると思わず体が揺れたり

好きな曲が出てくるとニッコリ。

音楽好きな子ども達。なかなか良い結果でした!

3年理科★豆電球を使って

画像1
画像2
画像3
身の回りのいろいろな物を調べて

金属と呼ばれるものが電気を通すことを学びました。

今日はセットを手にしたときから楽しみにしていた

懐中電灯作りをしました。

スイッチを作るところまではいっしょにしましたが

あとはグループごとに助け合いながら

あっという間に完成しました。

お家で上手に使ってください。

3年算数★小数

画像1
画像2
画像3
今日は小数と分数の関係を調べました。

0.2と10分の4大きさ比べをするのに

数直線上にそれぞれの数を示すと比べやすい

ということに気が付きました。

数直線は右にいくほど数が大きくなっていく

という仕組みを使って上手に説明する子もいました。

もちつき大会4

イベントのもう一つ「足湯」も行われました。エコ学区サポートセンターの皆様が中心となって,薪で炊いたお湯に冷えた足をつけて気持ちよさそうでした。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 フッ化物洗口
2/17 茶道教室 スリッパ消毒 PTA運営協議会19:30
2/18 わくわく科学教室8
2/19 おやじの会天体観望会19:10 サンデーモーニング8:30
2/20 右京安心安全防犯の日
2/21 作品展 参観懇談会4,5,6年 地生連総会18:30
2/22 作品展 参観懇談会1,2,3年くすのき 6年生お楽しみ給食(ソーセージのトマト煮)
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp