京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/22
本日:count up44
昨日:102
総数:347650
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 里に学び 里を愛し 里を創る 〜次代と自らの未来を 創造する子〜

4年〜調べ学習の発表会〜

画像1
画像2
画像3
金曜日の社会科の時間に、「美山町」について調べたことを発表しました。
多くの資料を使い、目的に合ったものを自分たちで探していったので、どの班の発表もしっかりとまとめることができていました。中には、クイズをいれている班もありました。
発表が終わった後、「美山って自然を使ったイベントが多いな」「かやぶきの家に泊まってみたい」など、いい意見が出てきました。

4年〜天文館見学〜

画像1
画像2
画像3
先週の木曜日に4年生は、向日市天文館へ見学に行きました。
最初に、プラネタリウムで月の形のことや、模様のことなど詳しく学びました。
次に、2階へ移動し、大きな天体望遠鏡について説明をしてもらいました。なんと、その望遠鏡は、人間の目が光を集める力に変えると3265こ分の光が見えるそうです。それほど、遠くの星などが見えるのですね。子ども達は、そのことがとても心に残っていたようで、多くの子が日記に、望遠鏡のことについて書いていました。
最後に、1階の展示コーナーで本を読んだり、惑星の模型を見たりして、新たな発見をしました。
きっとこの天文館見学で、理科の「月や星」の学習を振り返るとともに、さらに深い学びになったのではないかと思います。

大原野学園音楽会PART4

画像1
画像2
画像3
最後は,大原野中学校吹奏楽部の演奏です。
星野源の「恋」
AKB48の「365日の紙飛行機」
スマップの「世界にひとつだけの花」
と,人気の曲が続きました。
最後は
「ホルスト」という曲でした。
この後,アンコールがあり,
これも今流行の「君の名は」の主題歌
「前前前世」をアンコールに答えて演奏しました。

最後は,三校合同で,
「世界中の子どもたちが」を演奏しました。
三校の子どもたちが,一緒に演奏する場面を見て,
本当に感極まるものがありました。

すばらしい演奏会になりました。
いろいろとご準備いただきました,
大原野中学校地域生徒指導連絡協議会のPTAの皆様,
ありがとうございました。

大原野学園音楽会PART3

画像1
本校に,続いて
大原野小学校のミュージック部が
・ 島唄
・ デイズに―メドレー
を披露してくれました。

続いて,大原野小学校PTA有志
「とりしあんて」が
・ 青い鳥
・ Everything
・ 荒城の月
を,演奏しました。
和楽器のお琴と洋楽器が織りなす音は,
とてもすばらしいものがありました。

大原野学園音楽会PART2

画像1
画像2
画像3
・ ボギー大佐
・ サンバ・デ・ジャイロ
最後は,嵐の
・ Happiness
です。
今年は,たくさんの発表の機会に恵まれ,
子どもたちはどんどん技量を高めています。
音が重なり合っていて,
とてもすばらしい演奏でした。

大原野学園音楽会PART1

画像1
画像2
画像3
2月11日(土)に,大原野学園音楽会が開催されました。
昨年度までは,三校音楽交流会という名前でしたが,
今年度より,小中一貫教育に力を入れ,
音楽会の名称も変更しました。
また,名前を変えただけでなく,小中で一緒に練習してきたことも
このホームページで紹介させていただきました。

まず,最初に大原野中学校のPTA会長さんのあいさつです。

上里小学校は,最初の出演です。
代表の児童が曲紹介をしました。

5年生 食育指導

いろりの間で栄養教諭から,給食の歴史についてお話がありました。
また世界の人口を5年生の人数に置き換えると・・という話を聞きました。

給食のありがたみを感じつつ,作ってもらっている給食調理員さんにも感謝の気持ちをもって,これからも給食を食べたいですね。

画像1
画像2

5年生 家庭科 ミシンにトライ

ランチョンマットを作成しています。

ミシンにも慣れてきて,班で協力しながら進めていました。


画像1
画像2

5年生 図画工作 一枚の板から

伝言板を作成しています。

自分の選んだ形を切り取って,丁寧に紙やすりで角を丸くしていきました。


絵の具できれいにぬっている様子がありました。


画像1
画像2

授業を見に行きました〜2年1組編〜

画像1
画像2
画像3
2月10日(金)の4校時に,
2年1組へ算数の授業を見に行きました。

まずは,課題把握です。
テレビに赤と青のリボンが出てきました。
そして,問題です。
赤いリボンと青いリボンがあります。
赤いリボンの長さは,30cmです。
赤いリボンは青いリボンより,
10cmみじかいそうです。
青いリボンは,何cmですか。

めあても自分たちでつくることができました。
2本のテープ図をつかって考えようです。

子どもたちの追究が始まりました。
テープ図をかいて,式,答えと進みます。

そして,集団解決です。
テープ図が不完全なため,
赤が長いのか青が長いのか,わからなくなってしまいました。
もう一度,問題から図を考え直し,
たし算なのかひき算なのか考えていきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/14 支部社会科主任授業研究会(4−1)
2/15 ALT,フッ化物洗口
2/16 避難訓練(地震)
2/20 児童朝会,作品展前日準備

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校経営方針

人権の取組(さわやか目標)

学校沿革史

算数クイズ

大原野学園通信

京都市立上里小学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町300
TEL:075-333-2002
FAX:075-333-2003
E-mail: kamizato-s@edu.city.kyoto.jp