![]() |
最新更新日:2025/07/15 |
本日: 昨日:65 総数:377192 |
5年生 音楽鑑賞教室![]() ![]() 真剣な表情でオーケストラの演奏を聴いていました。 生演奏で聞く良さを感じた一日なりました。 戻って感じたことや考えたことをまとめました。 またお家でもお話してみてください。 3くみ がっちゃんに1番重たい食べ物を届けよう![]() ![]() ![]() 3くみ 1番重たい食べ物は?![]() ![]() ![]() 3年生 とんとんドンドンくぎ打ち名人〜パート1〜![]() ![]() ![]() 「むずかしいかと思っていたけど、くぎを打ててうれしかったです。」 「手をうたないように、しんちょうにやったらできました。」 などなど喜びの声が響いてました。また、くぎ抜きの仕方も知り、実際に自分で打ったくぎをぬくこともできました。 子ども達は,「先生見て!くぎの穴でにこちゃんマークを作ったよ。」「108個も打つことができた!」と、少しくぎ打ちに慣れて自信がついたようです。 油断禁物、けがのないように打ち方の確認をしながら学習を進めていきます! 4年〜学年活動〜![]() ![]() ![]() 子ども達は,この日をとても楽しみにしており,朝からうみんなウキウキです♪ 1時間という短い間だったのですが,キャタピラレースと大玉ころがしを子ども達は勿論のこと,保護者の方たちも真剣に,楽しく競技をすることができました。 きっとこの学年活動で更に「学年の絆」が深まったと思います。この絆を,今後の生活に生かしていきましょう♪ 3くみ 『小さな巨匠展』〜招待状を出そう!〜![]() ![]() ![]() 郵便局では,「切手をください。」とはっきり伝え,購入することができました。その後,切手をはって,投函しました。帰りは往路とは違う児童が先頭を歩きました。安全に注意して,列がばらばらになることなく,学校まで帰ってきました。 3くみ 『小さな巨匠展』〜招待状を書こう!〜![]() ![]() |
|