![]() |
最新更新日:2025/07/04 |
本日: 昨日:85 総数:376600 |
トイレ洋式化工事完了![]() 今の生活様式では,圧倒的に洋式トイレが多いため 京都市教育委員会の方が 各校のトイレを順に洋式化にする工事を進めていただいています。 12月まだ授業のある時は,できるだけ音を出さないように 気をつけてもらいながら,冬休み明け ちょうど工事が完了しました。 写真のようなきれいな洋式トイレになっています。 きれいに使ってくださいね! なお,和式の方がいいという児童もいることから, 和式のトイレも少し残しています。 凍結防止剤をまきました!!![]() ![]() ![]() 職員室で準備をしています。 今日の夕方,凍結防止剤をまきました。 スコップでまいた後, ほうきできれいにならしていきます。 運動場にきれいな白い模様ができました。 これで,後期後半少し運動場が凍てついても 遊ぶことができます。 今年は,がっちゃんの年!!![]() やっぱり,酉年 昨日紹介できなかった,がっちゃん!! と,いうことで動物村へ向かいました。 いつも人の気配を感じると,よく鳴きます。 ズボンをつつかれながら,写真を1枚撮りました。 今年も,上里の子どもたちの様子を見守ってやってくださいね!! そして,長生きしてくださいね!! 新年 あけましておめでとうございます!!![]() ![]() ![]() 新年 あけましておめでとうございます。 今日,1月4日(水)から,学校はあいています。 児童のみなさんは,元気に過ごしていますか? お正月は,少しゆっくりしていたかと思います。 冬休みの課題などは,計画的に進めていってください。 3年生以上の学年は,ジョイントプログラム,プレジョイントプログラムが, 冬休み明けにあります。 しっかり復習をして,備えておいてください。 今年は,酉年なので 本校のマスコット「ガッチャン」も,心なしか喜んでいるようです。 (写真がなくてごめんなさい) 部活動卓球全市交歓会![]() 全市の卓球交歓会が行われました。 今回は,3人が1チームを組む団体戦です。 上里小学校からは,6年生男子2チーム, 5年生男子1チーム,4年生男子1チームで合計4チーム, 12名が参加しました。 写真は,5年生の試合の様子です。 相手は,伏見南浜小学校です。 結果は,2チームがブロック優勝 2チームが1勝1敗でした。 ブロック優勝したチームのみなさん おめでとう!! また,引き続き練習をがんばっていきましょう。 |
|