京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up18
昨日:63
総数:413685
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
個人懇談会のおうかがいのご提出は6/11(火)までにお願いいたします。

<4年生宿泊学習>お弁当おいしかったよ

おいしくお弁当をいただきました。これから午後の活動へ向かいます。
画像1
画像2

<4年生宿泊学習>みんな元気に出発しました!

 5月27日(金)4年生が宿泊学習に出発しました。今年は伊勢志摩サミット開催があるため,例年の『みさきの家』ではなく,『国立若狭湾青少年自然の家』での宿泊学習です。太平洋側と日本海側で場所は大きく異なりますが,自然の素晴らしさを実感したり,集団生活を通して,けじめや仲間とのつながりを深めたりする学習のねらいに変わりはありません。3日間しっかりと学習して,一回り大きくなって帰ってきてほしいと思います。
 保護者の皆様,朝早くからお弁当の用意やお見送りありがとうございました。29日(日)は,午後4:15に解散式の予定です。
画像1
画像2
画像3

3年総合☆蚕がつむいだ太秦

画像1
画像2
画像3
さあ,いよいよ総合的な学習の始まり!
これから,蚕を通じて,太秦地域のことを詳しく調べていきます。
第1回目の学習では,カイコの幼虫について調べました。

ムシャムシャと桑の葉を食べる幼虫たち。
その姿に,子どもたちは興味津津。

「ゆっくり動くところがかわいい!」
「え、うんちしたよ…!」
と,興味をもって観察することができました。

6年 理科〜ものの燃え方6〜

さて,次の実験は,
二酸化炭素の量を数値化するために,「気体検知管」を使って調べました。
使い方の説明をしっかりと聞いて,グループで
「こうするんやったで。」
「折ったときの感触が気持ちいい!」
など口々に言いながら実験の準備をしていました。

結果は,ろうそくを燃やす前は0.03〜1%でしたが,
ろうそくを燃やしたあとは,2〜4%でした。

この結果から,ものを燃やすと酸素の量が減り二酸化炭素の量が増える
ということがわかりました。
しかも,増え方は約100倍です!

二酸化炭素は決して悪者ではありませんが,上手に付き合いながら環境を守っていけたらすてきですね。
画像1
画像2

6年 理科〜ものの燃え方5〜

いよいよこの単元も終わりに近づいてきました!

この日は,ものを燃やす前と後での空気のちがいを調べました。
ほとんどの人が,「ちがいがある」と予想していました。

まずは石灰水を使って実験。
燃やす前は少し白くなりましたが,燃やしたあとはカルピスのように真っ白になりました!
二酸化炭素が増えたことは分かりましたが,どのくらい増えたのかは分かりません。

そこで,2つめの実験へ!
画像1
画像2

6年 書写〜友情〜

6年生になって初めての書写。
「友情」
へんとつくりのバランスが難しい漢字です。

教室はひとときの間,「シーン・・・」
としていました。
また,半紙を有効に使うということも意識し,余白に何度も練習する姿も見られました。

そして全員が集中して,時間内に書きあげることができました!
画像1
画像2

3年総合★蚕がつむいだ太秦

画像1
画像2
画像3
3年生の総合的な学習が始まりました。

前期は「蚕がつむいだ太秦」というテーマで

太秦地域の歴史を学んでいきます。

早速昨日某大学の方から蚕の幼虫をいただき

今日子どもたちと初対面しました!

「気持ち悪〜い…」と反応するかと思いきや

葉っぱを食べる姿がかわいらしかったようで

予想外に喜んでいました。

3年体育★ようぐあそび

画像1
画像2
画像3
今日はフリスビーに挑戦!

「やったことある〜!」と言う子もいましたが

ほとんどの子が初挑戦で

初めはなかなかうまく投げられませんでした。

地面と水平にするとフワッと浮きますよ〜。

3年社会★地図をしあげよう!

画像1
画像2
校区たんけんで作ってきた地図に

地図記号を貼り付けていきました。

学校・畑・田んぼ・工場など

たくさんの記号を覚えなくてはいけません。

形の由来を考えるといいですね。

3年算数★円と球

画像1
画像2
コンパスの使い方を練習し

今日は作った円を使って中心の見つけ方を学習し

中心・半径・直径という3つの新しい言葉を覚えました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/22 朝会1校時 フッ化物洗口
12/23 天皇誕生日
12/24 ふれあい手話教室
12/25 冬季休業
12/26 冬季休業
12/27 冬季休業
12/28 冬季休業
京都市立南太秦小学校
〒616-8146
京都市右京区太秦前ノ田町22
TEL:075-881-7781
FAX:075-872-1821
E-mail: minamiuzumasa-s@edu.city.kyoto.jp