最新更新日:2020/03/24 | |
本日:1
昨日:5 総数:228059 |
物を生かして住みやすく
身の回りをきれいにしようということで,お道具箱を整理・整頓しました。
まずはお道具箱に必要なものを考えていらないものを捨てました。 次に必要なものだけになったお道具箱にしきりをたてて区分しました。 普段から使いやすいことを意識して,お道具箱を整理することができました。 ある日の放課後まなび教室
1年生はプリント学習をがんばっています。プリント学習が終わったら,ドミノづくりやはさみ将棋などをして楽しみます。そんな子ども達の様子をスタッフの先生はいつもあたたかく見守ってくれています。
図画工作科「見て見ておはなし」
お話を読んで、自分の好きな場面を絵をかいています。色が濁らないように、薄い色から順にぬっています。クレパスが汚れたら、ティッシュを使って濁りをふき取ってからまた色を塗ります。よい絵が仕上がるように、みんな一生懸命です。
冬休みの本の貸し出し始まり
今日から冬休みの本の貸し出しが始まりました。冬休みには本を10冊借りることができますので、たくさんの子が図書室で本を探して借りていました。本は重いですので、早めに借りて無理のないように少しずつ持ち帰りましょう。
全校遊び
今日は雪が積もって寒い日でしたが、中間休みにはみんな元気に全校遊びを楽しみました。今日の遊びは「けいどろ」でした。
朝会
今日の朝会で、歯科医師会主催の「歯の川柳」で優秀だったお友達の表彰がありました。全国規模のコンクールでなかなか入賞できない難しい賞だそうです。賞状だけでなく記念品もいただきました。また、2年生が国語で学習した「あったらいいな こんなもの」を発表しました。それぞれが楽しいものを考えて、大きな声で発表できました。ほんとうに、そんなものがあったらいいですね。
僕らは研究者!
国語「ありの行列」の学習もいよいよ最後です。
今日は,それぞれが研究者となり,科学読み物や図鑑で調べてまとめたことを友達に発表しました。 他のお友達が調べたことにびっくりしながら,聞いていました。 それぞれが立派な研究者となりました。 スチューデントシティ学習
スチューデントシティ学習に行ってきました。
一日「大人」として自分が就いた仕事に責任を持って取り組みます。そして,働いてもらった給料で買い物をします。働くということはどういうことなのか,働いてもらうお金の有効な使い方は,などたくさんのことを学びました。 最初はなかなか接客が上手にできなかった子どもたちが今日一日の間で,丁寧な言葉遣いをするようになったり,お客さんを呼び込むために大きな声を出したりできるようになっていきました。 クリスマス お正月
図書室前のおすすめの本も「クリスマス」「お正月」にちなんだものに変わっています。季節の行事を本でも楽しんでみましょう。
国語科「本をえらんでよもう」
4月から今までに読んだ本の中から、とっておきの1冊を選んで、友達におすすめする「おはなしの木」を書きました。今日はそれを読み合い感想をりんごの実に書きました。もうすぐ「おはなしの森」の完成です。
|
|