![]()  | 
最新更新日:2025/11/04 | 
| 
本日: 昨日:25 総数:389730  | 
熊本市立東町中学校 来校 その2
 記念撮影の後,全校生徒でアーチを作り,お見送り。その時には,プレゼントした烏丸中学校オリジナル「くまモンの缶バッジ」と生徒手作りの「組紐」が東町中学校の生徒の胸に・・・短い時間でしたが,東町中学校のみなさんとの交流は記憶に残るものとなりました。 がんばれ熊本 
![]() ![]() ![]() 熊本市立東町中学校 来校
 熊本地震の時に北上支部の中学校で生徒会を中心に義援金活動を行いました。義援金を送った熊本市立東町中学校の生徒のみなさんが,京都に修学旅行に来られました。そして,義援金のお礼がしたいと,本校にも訪れてくださいました。(他の学校にも行かれています) 
全校生徒で出迎え,烏丸中から合唱「流れゆく雲を見つめて」のプレゼント,そして東町中学校からのビデオレターと学校紹介やアカペラでの合唱「ありがとう」をきかせていただきました。頑張っておられる姿に,逆に私たちが勇気をもらったような気がします。 ![]() ![]() ![]() 朝のあいさつ運動
 5日(月)〜9日(金)まで朝のあいさつ運動が行われています。昨日までのあたたかさは何処へやら・・・今日は一転して寒い朝になりました。道行く人たちは背中を丸めがちですが,子供たちはさすがに元気です。 
![]() ![]() ![]() 成逸地域 餅つき大会 12月4日(日)
 成逸学区の餅つき大会が北総合支援学校で行われました。昔ながらの杵と臼でついたお餅はとても柔らかく,おぜんざいも振る舞われ,多くの地域の方々が参加してくださいました。本校のPTAの方も朝早くからお手伝いしていただきました。本当にありがとうございました。 
![]() ![]() ![]()  | 
 |