![]() |
最新更新日:2025/07/05 |
本日: 昨日:35 総数:568968 |
花背山の家より
みんなで、「ラインオリエンテーリングコース」に挑みました。
途中険しい山道もありましたが、全員で最後まで登りきることができました。 出発時には、やや小雨模様でしたので、防寒もかねてレインコートを着て出発しました。 気温が低く、寒い中で出の登山でしたので、早めに下山してきました。 今日は休日のため、本校職員とボランティアさんと総勢23人での引率です。 ![]() ![]() ![]() 5年 長期宿泊学習
グループごとに,みんなの思いのこもった「班旗づくり」をしています。どんな旗になるのか楽しみです。
![]() ![]() 5年 長期宿泊学習![]() 5年 長期宿泊学習![]() 5年 長期宿泊学習
今日2回目の食堂での食事です。もう慣れた感じで料理をお皿に取り,楽しく食事をしていました。
![]() 花背山の家より
次は、冒険の森で思いっきり山遊びをしました。
なかなか普段経験できない、スリル満点の遊具を使って、歓声を上げながら、楽しんでいました。 子どもたちの笑い声が、山の中にこだましていました。 ![]() ![]() ![]() 5年 長期宿泊学習![]() ![]() ![]() 5年 長期宿泊学習
無事,左京区にある「京都市野外活動施設 花背山の家」に到着しました。入所式及び所内散策を終えた後,山の家での最初の食事をしました。バイキング形式の昼食で,いろんなものを取っていただきました。次は,宿泊棟で自分の荷物を整理し,スコアオリエンテーリングや冒険の森で活動する予定です。
![]() ![]() 5年 長期宿泊学習![]() ![]() ![]() 自由参観3
つくし学級,5年,6年の授業の様子です。
5年では,ゲストティーチャーを迎えて行った,「ケータイ教室」を参観いただきました。 6年では,ALTによる英語活動の様子を参観していただきました。 自由参観では様々な教科,領域の学習を参観いただけます。 午後からの参観,お待ちしております。 ![]() ![]() ![]() |
|