![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:190 総数:569414 |
土曜参観5
5年生では,仕事や働くことについて学ぶ「スチューデントシティ学習」の授業を行いました。
社会がたくさんの仕事のつながりで成り立っていることや,お金のはたらきについて学習しました。 ![]() ![]() ![]() 土曜参観4
4年生は,算数と国語の学習を行いました。
国語では,「漢字しりとり」や熟語が隠れた「漢字パズル」を用いて,熟語の理解を深めました。 ![]() ![]() ![]() 土曜参観3
3年生は,調べたことを発表するときに気を付けることについて考えました。
インタビューや発表の内容を話し合いました。 ![]() ![]() ![]() 土曜参観2
2年生は,2つの漢字が組み合わさってできる漢字を考える学習をしました。
漢字カードを2枚,かん字合体マシーンの中に入れると・・・ 新たな漢字が下から出てきます。 子ども達は楽しみながら漢字の構成を学びました。 ![]() ![]() ![]() 土曜参観1
9月17日に土曜参観を行いました。
少し蒸し暑さを感じる日となりましたが,朝からたくさんの保護者の方にご来校いただきました。 1年生は,おおきさくらべの学習をしました。 直接重ねられないものは,どうやったら大きさを比べられるのか考えました。 ![]() ![]() ![]() 4年生みさきの家(解散式)
子どもたちが帰校しました。
疲れが見えましたが,立派に解散式を終え,帰宅しました。 それぞれが経験したことをたくさん話してほしいと思います。 ![]() ![]() 4年生みさきの家(鳥羽水族館4)
子どもたちは鳥羽水族館の見学を終えました。
これからバスで京都に帰ります。 ![]() 4年生みさきの家(鳥羽水族館3)
子どもたちは鳥羽水族館内のレストランで昼食を食べています。
いくつかのメニューの中から,自分が食べたいものを選びます。 窓からは海を見ることができます。 ![]() ![]() ![]() 4年生みさきの家(鳥羽水族館2)
鳥羽水族館では,様々な生き物の展示だけでなく,生き物ののショーを見ることができます。
子どもたちはショーの時間も考えて館内を散策しています。 ![]() ![]() 4年生みさきの家(鳥羽水族館)
子どもたちは,鳥羽水族館に到着しました。
水族館ではグループごとに、見学をします。昼食も時間を見て、自分達でとります。 ![]() ![]() |
|